2020-05-31 Sun : 人生初の冷蔵庫購入検討
8:50 くらいに目が覚めた。きのうはゆっくり過ごしたから、そのおかげでスッと起きられたように思う。軽く外に出て、陽の光と風を浴びる。
本日の食事
nosh ってやつを知って頼んでおいた分が届いたので、ランチに食べてみた。おいしい。なにより楽。一家総出で話した結果「これでいいじゃん」となったので「毎週 8 食が届く」という設定にしてみた。平日のランチ 4 日分としよう。これで平日ランチになにを食べるか考えて用意するコストをほぼゼロにできるんじゃないか、と期待している。
もしかしたら、これを機に冷蔵庫をひとまわり大きいやつに買い換えるかもしれない〜。冷凍室が広いやつがほしくなるかも。
https://gyazo.com/310a0d213b11c3fdf1841ca5ca8745bc
今日のゴールデンボンバー
https://www.youtube.com/watch?v=oTT7pMrUWrQ
今日の音楽
chelmico さんの『爽健美茶のラップ』を楽しく聴いた日だった。
https://www.youtube.com/watch?v=Ej3_8AL8a88
今日の自由研究
Sokuseki のお手入れをした。
最近 mamipeko.icon といっしょにあれこれやっているプロジェクトがあって、それについてあーだこーだと口を動かしたり手を動かしたりして過ごす時間もけっこうあった。楽しくやっている。
今日のあれこれ
nosh のページをつくった
臨場性が必要とされる理由 のページをつくった
サイトカイン放出症候群 のページをつくった
なるべくキャッシュレス生活 のページをつくった
/nishio/講義動画を等速で見てほしい人
これおもしろいなあ
テクノロジが制約を突破しても人間がボトルネックになる話っぽい
#日記 #2020-05-31 #2020年05月 #05月31日 #2020-WN22 #WN22