2020-05-04 Mon : 「私は独りで平気なの」
みどりの日で祝日。
ほんの 10 日間ぐらい前までは「はむみ(作業部屋)で作業していると寒いね〜」とか言って厚着したりホットカーペットで暖をとったりしていたのに、ここ 3 日くらいで急に暖かくなって、朝から晩まで窓を開けっ放しにして過ごしている。
今日の社会
緊急事態宣言の延長が発表された。とりあえず 5 月末までとのこと。いま解除されたら感染拡大しちゃうだろうから、妥当な判断だと思う。
夜には地震があった。揺れそのものよりも、iPhone の鳴らすアラートの音が怖い。そこまで大きい地震じゃなかったのかな。ここで大震災が起こるとだいぶ厳しい状況になるので、今は止めてほしいなぁと願ってしまう。
今日の夫婦
mamipeko.icon のお話をいろいろと聞かせてもらっているうちに「Chrome DevTools の使い方を覚えるとよさそう」となり、一通り触って動かすなどした。
今日の動画
キュウリを渡されている左の人のリアクションがよすぎる。「ずるい!」って感情は人間と同じなのだなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=Gxh4TmXBW98
『BUMP OF CHICKEN』の YouTube チャンネルにミュージックビデオが大量にアップロードされた?と思ってアルエを再生して「みんな若い〜〜〜」ってなりながら調べてみたら、なるほど。ツアーの動画、観たいな、観ようかな。
BUMP OF CHICKEN、たまアリライブ映像&MV22本一挙公開 - 音楽ナタリー
https://www.youtube.com/watch?v=H0-XBsKaD1Q
ツアーの動画、ためしにちょっとだけ観てみようってことで適当に再生してみたら、2 曲目の藤原基央さんの声が聴こえてきたらところで鳥肌が立っちゃった!
https://www.youtube.com/watch?v=xQ3SnENtWRE
『ヤバイTシャツ屋さん』の『sweet memories』もよかった。彼ら彼女ららしい曲と動画だね。安心して観ていられる。
https://www.youtube.com/watch?v=5hHMJMg0oko
今日のゴールデンボンバー
ゴールデンボンバー 鬼龍院翔に聞く、“癒し動画”投稿の背景 現在の課題や不安を煽らない発信方法も明かす - Real Sound|リアルサウンド
暗い話をしても仕方ないんですけど、「家でできることしかやれない」という条件の縛られ方って、バンド単位だとやれることがギュッと狭くなってしまう。そんな中、自分ひとりでこれまで撮りためていたYouTube動画をアップしていたりするわけで。でも、これもなんのためになっているのか模索している状態です。そこで何かを見出せるまでには至っていない。
まずは自分単位だけでも、なにかを成し遂げなくては、バンドのほうで何かを作りあげるには到底及ばない。だから、僕がこの状況でやれることを掴むということが、目下の課題だと考えています。
鬼龍院翔さん、経営者っぽい目線で活動しているのだなあ。そりゃそうか。これまでの活動からもわかる話ではあるけれど、あらためて「おおっ」と思ったな。ゴールデンボンバーの今後は、やっぱりこの人にかかっているのだと思う。
今日のあれこれ
はむみ(ハムスター) と はむみ(作業部屋) のページをつくった
冷蔵ストックをスマート化! 上にも置ける缶ストッカー のページをつくった
#レシートから見える生活。 のページをつくった
機能はMoatにならない - 複数の困難な条件を揃えること | sub
いい話が書いてあった
#日記 #2020-05-04 #2020年05月 #05月04日 #2020-WN19 #WN19