2020-04-21 Tue : ネスト羽生マックス
新型コロナウィルスの感染拡大に備えた全社的在宅勤務体制 59 営業日目。
部署の人たちと今後の計画について話す会があったんだけど、これから 1 年間くらいかけて取り組むことがなかなかチャレンジングで、話していてテンションが上がってきた。大変そうではあるものの「1 年後にはこれがぜんぶ完了していると思ったらかっこいいぜ!」という感じ。完了させていくのが大変なんだけどさ〜。未来にワクワクできる今日があることは本当にありがたい。楽しくやっていこう。
わしのような健康体で楽観的な人間でも「朝、パッと起きられない」「生活の中の読書のリズムが乱れてしまった」等の微妙な不調っぽいものはあるので、そういった変化になんとか気付いてご自愛しまくるってのをやっていかねば各位
https://twitter.com/june29/status/1252626607702831105
今日のガジェット
Google Nest Hub Max が届いたから設置してみたんだけど、どう活用したらいいのかわからなくて困っている!
https://gyazo.com/8c3a7eeee823b54508e413019a2180a0
今日のシャープマスク
どれどれ、と思って朝 10:00 にアクセスして「うん nginx だね!」と確認した。
https://gyazo.com/93237a61db9f59aa9d8c11e95ee2ddfd
今日のゴールデンボンバー
ゴールデンボンバーの地域トークもオンライン収録になった!さっそく歌広場淳さんがトラブっていておもしろい…ぜんぶネタにできるから強いねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=d0VEKJ9nlls
https://www.youtube.com/watch?v=Lb6zsHL_XbI
今日の動画
「斉藤さん」っていうアプリがあるのだねぇ。ドキュメンタリーっぽくておもしろかった。
https://www.youtube.com/watch?v=b0k-fdXk28c
https://www.youtube.com/watch?v=YvkxZcIBfqw
今日の運動
リングフィット アドベンチャーで 45 分くらい遊んだ。リズムゲームの高難易度のやつに挑戦すると腕は死ぬし汗だくになるしでおもしろい。室内運動、楽しく続けていこう。
自宅にトレッドミルがあればなあ、と思ってみるものの、実際にあったらジャマだしうるさいしで大変だと思う。自宅にトレーニングルームがほしい、みたいな規模の大きい話になってくる。
今日のあれこれ
『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』の読書会に参加して、第 8 章を読んだ
会ったことのない友だち のページをつくった
#日記 #2020-04-21 #2020年04月 #04月21日 #2020-WN17 #WN17