2020-04-20 Mon : 工事開始前のごあいさつ
新型コロナウィルスの感染拡大に備えた全社的在宅勤務体制 58 営業日目。
「工事をやることになりまして」と近所の人が丁寧に挨拶しにきてくれてぜんぜん悪い気はしなかったのだけれど、こういうのを大事にしたい考えの人々が接触機会を増やさずにこういうことをやれる方法を見つけていかないと厳しいね、と思いました
https://twitter.com/june29/status/1252093177198043137
今日の病院
お薬をもらうために病院に行く予定があったのだけれど、来院の回数は減らしたいし滞在時間も短くしたいしってことで、朝に電話して、あれこれ調整してもらって、行ったらすぐにお薬をもらえるように手配してもらった。電話口で「世が世なので…」と相談したら「ですよね〜」と明るく対応してくださって、とても助かりました。これでしばらく行かなくて済むぞ。
電話を担当してくれた人の声が同僚の声によく似ていて、ちょいちょいお仕事気分のスイッチが入りそうになっておもしろかった。
今日の癒やし
生まれてから 2 日でこんな挑戦をするの、えらすぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=_yj8ERDze6s
今日のお楽しみ
佐藤水産からなにかが届いたということは…わかるな?
https://gyazo.com/ba859a31c5787109c24217b2c731f7c1
今日のごはん
https://gyazo.com/f723ff008742b7e8e522051a9a3ac6d5
今日のゲーム
『Slay the Spire』をサイレントで侵攻して遊んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=96wppUyoj6g
今日のあれこれ
偶数は右 について、友人知人にも「わかる」と言う人がたくさんいておもしろかった
人間とコラボレーションする時には人間らしい時間が流れていると良いなと思う by aereal さん のページをつくった
子供の「コロナごっこ」をむやみに禁じてはいけない理由 | パンデミックの子供への影響は“遊び”に表れる | クーリエ・ジャポン がおもしろかった。
#日記 #2020-04-20 #2020年04月 #04月20日 #2020-WN17 #WN17