2020-03-12 Thu : ダニエル・クランプ
新型コロナウィルスの感染拡大に備えた全社的在宅勤務体制 32 営業日目。
https://gyazo.com/9c5557207c333c46b80732275d554b0c
きのう 2020-03-11 の日記に書いた通り、Yahoo!基金 ってやつから募金してみたら、今日になって
◆パソコンでヤフーを使いやすくする方法
っていう Subject のメールが届いて「そういうのは要らないんだよ〜」となった。そして配信解除しようとしたら、途中の画面で PayPay がどうのこうのと宣伝されてつらかった。気持ちよく募金だけしておしまい、にならなかったのが残念だ。
グレムリン2
夕食時、なぜか mamipeko.icon が グレムリン2 をリビングのテレビで再生していたので、なんとなくぼくも観た。やっぱりおもしろいねぇ。ストーリーはほとんど覚えているんだけど、ドナルド・トランプをモデルにした登場人物とか、いま観て初めて気付くこともあったりしておもしろいなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=XOre0VKksBM
今日の学び
リモートでかくれんぼはできるのか :: デイリーポータルZ
まさに創造性は制約を好むって感じで、いいな
/mastering-ethereum/読書会 第2回 に参加した
ドローンで図書館の業務やるの、めちゃかっこいい
見れば見るほど虫っぽい動きに見えるな〜
https://www.youtube.com/watch?v=iujmAn78vHY
#日記 #2020-03-12 #2020年03月 #03月12日 #2020-WN11 #WN11