2020-02-11 Tue : 電熱グローブ
建国記念の日で祝日
今日でぼくの 4 連休はおしまい
漫画『マイホームヒーロー』の 10 巻がおもしろすぎたな〜
「USB 手袋」で検索するといろいろと出てきておもしろい
https://www.amazon.co.jp/dp/B082HCXVN3/
完全に燃えている、これでディオを殴りたい
https://gyazo.com/f67a0199541d3c4ac1d9e312be79c2b3
先日に美容室に行ったときに美容師さんが「厄年」について話していたのを思い出して、軽く調べた
厄年 - Wikipedia
平凡社『大辞典』「厄年」の項によれば、19は重苦、25は5×5=25、後後二重後ととりなして死後のこととし、33は3・3と重なるから散々ととりなし、42は4・2と続くから死(しに)にとりなして忌むという。
言葉遊びじゃん…
失礼クリエイターと同じで、無からナニカを錬成してビジネスチャンスにするやつに見える
HIKAKIN さんが「麺屋 大和田」で大和田ラーメンを食べている様子だ!
https://youtu.be/2QaV5nZXAtg?t=704
Netflix で『Night on Earth』ってやつのエピソード『Moonlit Plains』観ました
とにかく映像がきれいで、自然と生命の力強さを感じて、フワ〜という気持ちになりました
サソリとネズミが戦うシーン、目が離せなかったな
https://www.youtube.com/watch?v=o7Ql4xmu9xk
日々進歩
たぶん人生で初めて、自主的に白湯を飲んだ
脱 SKK 生活 4 日目、けっこう Google IME に慣れてきたので、明日からのお仕事もこれで大丈夫だと思う
Rails の CSRF 対策について、ぼくの理解と異なる挙動をするアプリケーションがあったので調べていた
結果、フレームワークに対する理解はあっていて、そのアプリケーションに固有の挙動が不可解なだけだった
ウェブアプリケーションのセキュリティについてあれこれ調べて知識を補強していった
https://gyazo.com/6cbf0dbece7cd72c7b0f520796341887
#日記 #2020-02-11 #2020年02月 #02月11日 #2020-WN07 #WN07