2020-01-19 Sun : 竹内涼真さん
フィットネスジムに行って、腹筋ローラーを 10 分くらいと、軽めのランニングを 60 分くらい
2020-WN03 は健康目標をクリアだね https://www.notion.so/june29-afd1dc0893a146fc92e4686054fb2655
「説明責任の向き」を反転させる のページをつくった
/nishio/タッチタイピング
タイピングやタッチタイピングについて、そこまで考えたことなかったな〜
「手元も画面も見ない」ってのはおもしろいな、その境地になると別の体験になりそう
そう考えると、ぼくは SKK をいつまで使うのか…ってトピックに行き着く
macOS のライブ変換を試す時間をつくろうかねぇ
目覚めという体験を書き換えるブリューワー付きアラームクロック:FETISH #17|WIRED.jp
「大きな音を鳴らして起こす」以外のアプローチ、もっとあっていいんだよな、という気持ちに
いろいろなグループを表すイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや
便利そう
クアラルンプール 1日目 - komagataのブログ
仕事し易い国を探して試しに色々見てみようと考えています。まずはコンドミニアムのコスパが良いとの噂のマレーシアに来てみました。
おお、めちゃいいな〜
ぼくも、去年に続いていくつかの場所での短期滞在を試すつもりの今年なのでね、これ系の情報は好物
tDiary で初期設定として OGP 画像を表示するのをやめた - HsbtDiary(2020-01-18)
仕事で使っている slack でもどかどかと画像が表示されて流れたり、別にリンクをクリックすればいいのにサマリが改行されないでずらずらと表示されていたりと、リンク張って消す、ということを自分以外でもやってる人がいるあたり、OGP は旅行やイベントなど、その人が参加してきて体験として画像を提示するというもの以外はほぼノイズでしかないと感じている。
それな
OGP もなあ、どうしてこうなった感はあるよねぇ
「やった方がアクセスが増えるから、やらないと損」みたいな価値観が広がって、釣りタイトルみたいになってきた
Twitter で人々が大和田情報を送ってくれるのありがたい (?)
https://twitter.com/naosuke2dx/status/1218716206267392000
渋谷区文化総合センター大和田
https://twitter.com/a_halka/status/1218794804101836800
留萌本線の大和田駅
https://www.youtube.com/watch?v=TaDxatPOiOA&list=PLCUNF--_h4Oy44UPWnjlUaA6NEqWZA_mW&index=6&t=0s
今日から始まった実写ドラマ『テセウスの船』を観た
原作ファンとして存分に楽しめてうれしかった
原作のストーリーを活かしつつもドラマ版の脚本を用意しているっぽいので、どう展開していくか楽しみ!
テレビドラマをちゃんと放送時期に観るなんて、いつ以来じゃろか?
#日記 #2020-01-19 #2020年01月 #01月19日 #2020-WN03 #WN03