ClusterSmartPhoneVR
clusterでスマホVR表示を可能にするワールドアイテム
これは何?
https://scrapbox.io/files/60ceebf131997900232363f7.png
このアイテムを持つと、clusterの画面表示を上のように左右2分割の立体視表示にすることができます。
いわゆる「スマホVR」(スマホを組み込んで使うVRゴーグル、段ボール製のものもあって100均でも売っている)とあわせて使うと、スマホユーザでもVR空間に没入した状態でのcluster体験の雰囲気をちょっとだけ味わうことができます。
注)
スマホをゴーグルに入れると操作はできなくなってしまうので、できることは限られます。
箱タイプよりもクリップタイプ(例)のほうが、指を差し入れて操作できるので使いやすいかもしれません。
ダウンロード
https://drive.google.com/drive/folders/1CGNx8xKAnFs_BLg0AS5ieaBv0sgDk_Wl?usp=sharing
ワールドへの組み込み方
1. SmartPhoneVRItemsプレハブをシーン内の好きな場所に配置してください。
2. 配置したSmartPhoneVRItemsをHierarchy上で右クリックして、Unpack Prefab Completelyを行ってください。
3. SmartPhoneVRItemsオブジェクトの中にある SmarPhoneVRRenderers を、PlayerLocalUI/SafeAreaの中に移動してください。
※ PlayerLocalUIがない場合はHierarchy上で右クリック → UI → PlayerLocalUI-cluster で作成してください
利用条件
ご自由にお使いください。改変・再配布も自由に行っていただいてかまいません。
サンプルワールド
こちらのワールドで使用感を試すことができます。
https://cluster.mu/w/01a4c13d-b4cb-43b1-ace5-92c88f0ab562
履歴
2021/06/20 公開