授業動画分析・可視化システムを活用した教員養成授業の設計と実践
本論文の扱う「問い」
評価観点を明確・可視化した三角図を活用することで,教師による学習者の思考を意識した授業設計を促すことができるか?
本論文のここが面白い!
学習者がどのような振る舞いをすれば「主体的・対話的で深い学び」になるのでしょうか? 教師は学習者の表層的な振る舞いに着目するのに慣れていて,特に「深い学び」につながる学習者の思考に着目することは難しいです.この課題に対して,学習者の思考に焦点を絞って図式化した三角図を授業評価・改善の過程で活用することで,学習者の思考への意識を促すことが一定程度できました.でも,十分ではなく教師の継続的な学びが必要であることも確認できました.今後は,教師だけで大きな負担なく必要な学びを継続できる枠組みの構築を目指したいと考えています.
https://scrapbox.io/files/678891a7d7802cd77cfc2246.png