💡👨‍👨‍👧✨🎓山本 雄登(宝仙学園小学校)
#💡シンキングツールアドバイザー #👨‍👨‍👧共有ノートアドバイザー #✨授業デザイントレーナー #🎓ロイロ認定イノベーター #小学校 #中学校 #社会 #国語 #オンライン授業 #静岡 #中部 #LEG静岡 #静岡市 #東京 #関東 #中野区
https://gyazo.com/558552062432dc597cae78d803d5779b https://gyazo.com/235c0bd7a2d827ceda1a48a1909e61a0
[先生の情報]
名前:山本 雄登
教科:小学校(全科)、中学校(社会)、高等学校(地歴・公民)
学校名:宝仙学園小学校(前 静岡サレジオ小・中・高等学校)
ロイロ認定Teacher 2020 No.108
シンキングツールアドバイザー、共有ノートアドバイザー、授業デザイントレーナー、ロイロ認定イノベーター2025
192cafe Ambassador
LEG静岡リーダー
Google認定教育者 Level 1
IB PYP In-School Workshop:Maiking the PYP Happen Category1 修了
IB MYP In-School Workshop:Developing the MYP Introductory 修了
[実施できるワークショップ]
ロイロがつなぐ『個別最適な学び』と『協働的な学び』
ロイロノートで一人ひとりの学びを見取る -形成的な評価と総括的な評価-
共有ノートの利活用
[過去に登壇したイベント]
2024年9月 LEG和歌山 Matching 新たな組み合わせで生み出すミライ「ロイロノート超かんたんスキル 実践紹介」
2024年2月 LEG三重 授業UPDATE ツアー in MIE 多様なつながりを通して“ウェルビーイング”を高めませんか?「児童の『問い』で広がる社会科授業デザイン」
2023年12月 ロイロ認定校サミット「個別最適な学びを生み出す授業デザイン(社会)」
2023年9月 LEG琉球 ちむどんどん2023「ロイロノートで指導の個別化」
2023年8月 LEG都留 つるぶん授業フェス「ロイロを活用した私の授業デザイン」
2023年3月 LEG京都 イベント#5 Create more!2023〜おこしやす、Kyoto city〜「ロイロノートで一人ひとりの学びを見取る」
2020年2月 ロイロノート シンキングツール大研修会 in福岡
2020年1月 私立小「未来の学び」Platform 192Cafe 公開イベント#3 教育改革のソノサキへ https://blog.ict-in-education.jp/entry/2020/01/23/150000
2024年1月 私立小「未来の学び」Platform 192Cafe 公開イベント#5 Next 5 Year
公益財団法人 こども教育支援財団主催 2021年度「先生の学校 オンラインミーティング」 発表テーマ「ICT利活用で"対話"の充実を図る」https://kodomo-zaidan.net/senseinogakkou/images/[period6_report03_yamamoto].pdf
[教員研修 講師など]
敬愛小学校-ロイロ認定校交流研修(2023年8月)https://help.loilonote.app/--64c8cc26eaad40001ce50dd4?fbclid=IwAR03gt5hteCnvYhyTF1zReu170okjO5_XgkOc1TtebNnMiNeoK-6w3o7rRA
御殿場市教育委員会(2021年10月・11月)
伊豆の国市内公立小学校(2021年7月)
[授業事例]
ロイロ認定校交流研修-宝仙学園小学校&郡山ザベリオ学園小学校(2023年8月) https://help.loilonote.app/--64ed9af325fd26001bbcfe8b?fbclid=IwAR33JsrlZn4DA-TAZebhXRctrOtf-rJuMbg4-aQKog0azBFskXVuuQS-wyY_aem_AWhWuu2ZBHQ1Y6urgpUsZoFl1sm3WWQ40_n3D892kRg42INCP_ZwpoD3VsdXZ8Il8Lw#02
宝仙学園小学校 公開授業研究会-ロイロがつなぐ『個別最適な学び』と『協働的な学び』(2022年11月)/loilo-teacher-support/【公開授業レポート】宝仙学園小学校公開授業研究会ーロイロがつなぐ『個別最適な学び』と『協働的な学び』
教育ICTリサーチブログ 宝仙学園小学校授業レポートNo.1(2022年5月)https://blog.ict-in-education.jp/entry/2022/05/26/160000?fbclid=IwAR0WrSnGsWQ56QGuVqV_yU65mIvyokxEeejcUUF6cYCTxPnF3eqiViS7EkY
教育ICTリサーチブログ 休校×ICTでやれたこと No.15 「一人1台のLTEモデルiPad+特別時間割でオンライン授業」(静岡サレジオ小学校)https://blog.ict-in-education.jp/entry/2020/04/17/160000