Kenshi 三大勢力のメリット・デメリット・雑感
Kenshiの三大勢力の特徴とかをメモ
三大勢力とは
シェク王国
ホーリーネーション
都市連合
シェク王国
https://gyazo.com/61df53462c342fb2074f803fcccfc58c
力こそ正義な脳筋種族のシェクのみで構成された勢力
マップの中央と西側に位置する。首都はアドマグ
メリット
初期状態だと中立関係で、種族差別がない
周囲もそんなに強い敵がいないので、レベルが低い時でも過ごしやすい
イベントで同盟を結ぶとめっちゃ歓迎されて嬉しい
デメリット
武器の品揃えが微妙。重武器と鉈武器しかない。クロスボウが売ってない
高低差のある地形で、移動がダルい
酒場で仲間にできるのがシェクばっかりで、種族に偏りがある
奴隷屋が無いので、プレイヤー拠点用に仲間を大量に集められない
義肢屋がない
雑感
多分序盤の拠点として誰もがお世話になる勢力。スクインが最初の拠点になるはず
同盟を結ぶとめっちゃ歓迎されるので、とりあえず同盟を結んどくと良い
同盟を結ぶとホーリーネーションと敵対してしまうが、都市連合との関係は悪化しない
ホーリーネーションはどのみち滅ぼしといたほうが良いので、同盟を結ぶデメリットがあまりない
ホーリーネーション
https://gyazo.com/4dad3bdfa60efd1b03d6d0222821a6f0
男尊女卑で、人間以外の種族を敵視している勢力
シェク王国の北に位置する。首都はブリスターヒル
メリット
人間の男性だと食料を分け与えてくれる
周囲に強い敵がいないので過ごしやすい
デメリット
品揃えが微妙
大きい家が買えない
義肢屋がない
人間以外の種族だと中立状態でもいきなり攻撃される
義肢を装備すると人間でも襲われる
雑感
人間以外の種族がいるといきなり襲いかかられて不便を極める
同盟を結ぶことができれば、スケルトンが仲間にいても襲われたりしない
いきなり攻撃してくるし、滅ぼしたところで品揃えが微妙で店が使えなくなってもデメリットがあんまりないので、とりあえず滅ぼしておくのがオススメ
腕試しにもなるし
装備品の品質が低いので、ホーリーロードフェニックス以外はそんなに苦戦しない
都市連合
https://gyazo.com/e0099f58743a2d7b2d1646230319088f
奴隷をこき使って繁栄している勢力。金がすべて。貴族を中心に都市が回っている
マップの北東の砂漠地帯は全部都市連合。首都はヘフト
実はマップの南側にもいくつか都市連合の都市があるので、最も支配している都市が多い勢力
メリット
初期状態では中立で、種族差別が無い
10万Cat払うだけで同盟を結べる
麻以外の大体の物資が店で買える
それなりに品質の良い多種多様な武器防具が買える
ビークシングの巣があるガットが近い
ビークシングの卵で金稼ぎとトレーニングができる
ヘングのスケルトンの義肢屋で窃盗した品を、目の前の武器屋に売却する金策が使える
ヘングで大きな家を2つ購入できる
奴隷屋で簡単に仲間を増やせるので、プレイヤー拠点の人員集めに適している
デメリット
スキマー、人狩り、奴隷狩り、グラスパイレーツなど、いきなり攻撃してくる勢力が多く、レベルが低いと危険
気絶すると奴隷屋に捕まるリスクがある
皇帝テングのキャラがいけすかない
奴隷をこき使っている勢力的特徴がいけすかない
雑感
勢力的特徴に目を瞑れば、三大勢力の中で最もメリットの大きい勢力
特にヘングは活動拠点の中心にするのに適している
都市連合を滅ぼすと店が軒並み使えなくなって不便さが一気に増えるので、滅ぼすのが目的でないなら中立以上の関係を維持するのがオススメ
ちなみに、都市連合を滅ぼすと一気に都市が崩壊して帝国の百姓が飢餓状態で徘徊し始める
都市連合を滅ぼした方が不幸な人が増えるような気がするので、いけ好かないからと滅ぼすのも考えもの
同盟を結ぶと反乱分子農民と反奴隷主義者と敵対してしまうが、どっちも物資的メリットがもともと無いので、敵対してもそんなに困らない