レトロゲームが苦手
これまでの人生の中でいくつか苦手なものがあるけど、レトロゲームが結構苦手である
ここでいうレトロゲームはスーファミやPS1あたりのテレビゲームの話
同様に古いPCゲーも続かない
古いもの全般がダメということはなくて、本や映画、音楽、漫画はある程度理解できる範囲で古いものであれば全然いける
古すぎる例としては、一時期鳥山石燕にハマっていて同時代の書籍などに手を出してみたことがあるけど、分からんすぎてダメだった
「これはクラシックだから教養としてやっておかねば」とおもったり、他人に薦められたりしてやってみようとするけど、とにかく続かない...
面白くないわけじゃないんだけど、なんだろう...
#20191124 #1124
桃鉄のオリジナル?をやったけど、ノスタルジーは感じられたが面白くはなかった
#20201203 #1203