20200122
出入り先で諸事情あって macOS のセットアップ RTA をやるハメになった
出入り先マシンはなるべく最小構成でイケるようにしてて、2時間ぐらいでだいたいセットアップできたかなあ
Google Chrome
Chrome ダウンロード専用ブラウザこと Safari
homebrew
fish
brew 産の git に置き換え
gitconfig は dotfiles に置いてあるやつから適当に書き換えたりとかで
yarn
nvm
HyperSwitch
Karabiner
VSCode
Slack
だいたいこれくらいあればなんとかなる気がしている
帰って夕飯食べてから走ってきた
https://gyazo.com/3c02973e3e8eaf865b9c00d9c878ae0e
Garmin のコーチに従って軽めに
今日は Garmin の自動コース生成機能をつかってコースを錬成して、それを時計に転送して時計にナビゲーションしてもらいながら走ってきた
割とドンピシャな感じでアシストしてくれるので、これなら時計だけで走れそうかな〜とおもえた
Scrapbox、ここしばらく左上メニューの更新通知まわりが壊れてる気がする...?
更新ないのに更新ついてたり、その逆もあったり
#0122