学マス Campus mode!! 花海咲季 感想 (ネタバレあり)
https://gyazo.com/189a901c8688e05de000ef160bb56a54
https://gyazo.com/fa31ea7daf67803da40ce192c8408838
相変わらずこのテンション
コノ人はやっぱこの異様なポジティブさがイイよなあ.....元気をもらえるは
https://gyazo.com/4aadba4371dde1c75571d79b1de8b2e8
「燐羽様」と発音するだけでこのキレっぷり
大筋としては、相変わらず姉妹対決を続行していて、NIA のフィナーレで勝負だぜ!! と意気込んでいたのだが、当の花海佑芽が賀陽燐羽に返り討ちにされてしまい、賀陽からも「お姉ちゃん♪」と煽られる始末 賀陽は(やっぱり本調子でないのであろう)さくっと仕留めて「あんた、アイドルじゃないわ」と見切る なんとなく賀陽に火がついた気がしたけど気のせいかな?
フィナーレの決勝にはやっぱり佑芽が上がってきて、花海姉妹頂上対決という展開に
ところで、Campus mode!! 月村手毬でセンスでもう圧縮はキツイのかも、とおもってサポカやメモリーをオールドスクールなセンスの構成に変えて挑んでいたんだけど、月村の時は固有カードが割とどこのターンで引けたとしても、最終ターンで確定で発動するので事故りにくいが、この Campus mode!! 花海咲季 はカードの効果が即時発動なので、Vo のターンにこられても困るし、残4ターンあたりで引いてきた時に、オーラスまで引っ張るか、ここで切ってしまうか大いに迷う、みたいなことが多々あった 国民的これまでもこれからもを引けたら勝てたのにィ〜〜〜〜!! ってのが何度も何度もあって、一旦強化のターンは罠ピックということにして、フルで相談して削除していったらどうなるのか試してみることにした https://gyazo.com/f56150470fc6b88df0d522e0f38437ec
で、結局その判断が奏功して、無事にお姉ちゃん風を吹かせ続けることに成功
実際のとこはバランスなんかもしれんが、カード強化と相談の択で相談をし続ければほぼ圧縮できることは分かった
固有カードのスケールをみると、これまでのセンスみたいにシュプレと存在感を打ち続けるよりは好調を温存して絶好調にいれとく方が大事かなあ?とかいろいろ迷って魅惑にした https://gyazo.com/a5a0fc03c2e564ff3b7967073732954f
カード引きは、引きが悪い時の見慣れたやつの感じになった
シュプレヒコールをカットしたので、最後の3枚に必ずこれまでもこれからもを入れておけるようになり、無理やり最終ターンで爆発させることに成功した https://gyazo.com/4fb9caed80fa9fcb527423f0a8563962
物語的には一応勝って True ルートに入るわけだが、ゲーム的には何度か佑芽に負けてるので、悔しがる咲季をみてきててやや複雑な気分
HIF でも姉妹対決するみたいだけど、3勝する話になっちゃうのかなあ?プロデューサーことオレが散々言っているように、この人は一度佑芽に負けてからの方が味が出るとおもうがなあ 賀陽になぜかキスされて激昂する佑芽に笑ってしまった
賀陽もメッキ(虚勢を張るなってこと?)がない方が素敵よ、と言っていたのが印象的だった
しかし、この鋼鉄の人・花海咲季にもナニカにアコガレるという感情があったようで、Campus mode!! の衣装をみて「かつて Campus mode!! の演舞をみて初星への進学を思い立ったんだ〜」と話す咲季さんはちょっとこれまでのイメージとは違くて 咲季にプロデューサーことオレが「ファンは外付けの筋肉のようなものですよ」と諭すのがよくて、恐らく咲季的にはアイドルのパラメタというのは十王星南の提唱する Vo, Da, Vi の数値の総量なのだ、という意識でいたんだろうとおもうけど、実はアイドルという競技においてはファンというのはただ観戦するだけの存在ではなく、双方向で影響を与えあう存在なのだ〜ということを理解する、というのが咲季NIA編の骨子なのかなーとおもった アイドルの Vo, Da, Vi がファンによってスケールする競技だったのだなあ....
そして、これは逆説的に我々観客としても(いつも地蔵でスマンという気持ちだけはあるが)アイドルのシーンを作っているのはアイドルその人や、プロダクションに関わる人だけではなくて、我々鑑賞者ひとりひとりが遍くシーンに偏在しているっていうメッセージなのかなあ....と ライブの Campus mode!! はそりゃもう激泣きで、咲季にしても「君が勇気をさ 元気をさ」ってのは初星の先輩たちにあたるのだとおもうと、そしてその伝統の曲をその小柄な双肩で背負っちゃる、ベストの日々を続けることでこのステージを魅せているという花海咲季という人の重みがすごくて 「敵は自分自身 昨日よりも素敵な私を目指すの」を体現している人よ....
もちろんここでいう「君」は佑芽とも可換だろう
あとは十王星南と同じく、この人のいう「できるって叫ぼう」のレベルの高さよな そんなこんなで先陣3人のコミュを読み終えた
気持ちが高まってきたので、これまでなんとなく聴いてこなかった初星学園歌唱版の Campus mode!! を聴いたんだけど、「生きとし生ける人は皆々」のパートってこれまおっち先輩だよね?ここだけでなんかグッときてしまった