「電波文化祭⚡️」の成功は『出展者』にある
ハムフェアの常連者から初めて出展する者まで、幅広く出展者を募る。頒布や展示だけに留まらず、気軽に出展者に質問をしたり自分の作品を見てもらったりと、慌ただしいハムフェアでは困難なコミュニケーションをとることができる。
https://scrapbox.io/files/669c20bc53719f001c65dd2c.jpg
https://x.com/7L4WVU/status/1708372068872655063
https://scrapbox.io/files/669c20d4492fe4001c34d506.jpg
https://x.com/jg1eic/status/1708446272112427202
https://scrapbox.io/files/669c2325c0082c001c021cc3.png
https://x.com/NAKANO_Yukinori/status/1771876341488455903
堅苦しい基調講演の代わりに、10分程度の短い時間で発表するプレゼン「LT(ライトニングトーク)」に置き換える。来場者が少ないのでLTデビューの場としてもふさわしい。 IT界隈からスタートしたLTの文化を、無線の世界にも広げたい。
https://gyazo.com/a27a559d1222026f3c122e146f18d1ab
https://youtu.be/EN8mFcuYD0c?si=NAyFgWBMXrjL0dxW
https://scrapbox.io/files/669c220c13eacf001d17b1d4.jpg
https://youtu.be/1ZRTePFM0fU?si=nqkU5g0KCkoRJAaW
https://gyazo.com/1d9a3828267e0225290f5ceebfa867ea
https://youtu.be/6i3q7Nar_WM?si=P3iZLSlQGSgdodQa
hr.icon