エルデンリングナイトレイン
ローグライトアクションRPGを作ったらAPEXっぽくなっちゃったという感じ 約15分1セッションを3回行ってラスボスを倒す、超短いRPGをRTAするようなゲーム
でーたまとめ
攻略拠点優先度
1日目:目標Lv9
レベル上げ
https://gyazo.com/d812e4fac34b63056fb63a9c19052ce6 https://gyazo.com/609fe94c1de3b6a37c3144a5a26474b8 https://gyazo.com/97a2a8d4d4197d215b0231923195ea83 https://gyazo.com/59cb3c410eb9d2660f08b4c56e04f0cb
武器調達
https://gyazo.com/d82a107b383924c20e45602a3bdc3edd https://gyazo.com/552664a12c105e903a7685d1ab141e5f https://gyazo.com/f90bb6e487e2500d3bc69b5076dd3005 https://gyazo.com/dafee700b9cedb668c0ae98a5b6fb124
2日目:目標Lv13
レベル上げ
https://gyazo.com/50cd0b12268d9ea5869ffd8bb9b6452e https://gyazo.com/431ef2841aab6d5fad940c6a71945f83
武器調達(下振れ回避)
https://gyazo.com/a32a54d446e39645936b25e541d1bd5b https://gyazo.com/cb298ae5a0143bb8044fa25ed92f3663
table:キャラ性能
HP FP SP 筋 技 知 信 神
追跡者 A C B A B C C C
守護者 S C A B C D C C
鉄の目 C C B C A D D B
レディ C B D D B A B C
無頼漢 A D A S C D D C
復讐者 D A D C C B S B
隠者 D A C D C S S C
執行者 B D B C S D D S
table:火力メモ
弱
追跡者 55
守護者 50
鉄の目 30
レディ 35
無頼漢 75
復讐者 40
隠者 75
執行者 45
https://gyazo.com/cc64b2c2a4a93793eeea9d092c944085
https://gyazo.com/8d30863a3ea62260f8971263b2ab035c
https://gyazo.com/238fa3873b20070cd439463c0d15641a
https://gyazo.com/d812e4fac34b63056fb63a9c19052ce6
https://gyazo.com/609fe94c1de3b6a37c3144a5a26474b8
https://gyazo.com/d82a107b383924c20e45602a3bdc3edd
https://gyazo.com/552664a12c105e903a7685d1ab141e5f
https://gyazo.com/a32a54d446e39645936b25e541d1bd5b
https://gyazo.com/50cd0b12268d9ea5869ffd8bb9b6452e
https://gyazo.com/59cb3c410eb9d2660f08b4c56e04f0cb
https://gyazo.com/431ef2841aab6d5fad940c6a71945f83
https://gyazo.com/97a2a8d4d4197d215b0231923195ea83
https://gyazo.com/cb298ae5a0143bb8044fa25ed92f3663
https://gyazo.com/f90bb6e487e2500d3bc69b5076dd3005
https://gyazo.com/dafee700b9cedb668c0ae98a5b6fb124
小砦
https://gyazo.com/a6772a5e215d34844016ff80f339810c
ボス
アイアンメイデン、騎士長、ゴーレム、
素直に入城出来るタイプと、地下から登っていくタイプがある
素直に入城出来るタイプは、入口にボスが居なければ屋上に居る
中間の宝箱部屋は最序盤なら嬉しいが、基本無視で良いか?
地下から登るタイプは、中段で石剣が確定で落ちてる
大教会
地上にボスが居るタイプと、地下にボスが居るタイプがある
大野営地
難易度が高いので1日目は避けた方が良い
平たく敷設してるタイプと、物見櫓があるタイプ。
遺跡
一番高い所?にボスが居る。V字の階段が目印。 中心と言うよりはハズレにある
坑道
坑道を通る事でエリア内に逃げられる場合に通る。
鍛石2が手に入るので優先度が高いかも
砦
むず過ぎ。多分地下から入る?
封楼
開けられるならいつ開けても良い
村
非常に強い武器を手に入れるチャンスがあるが、ルーンが豊富に無いといけないので、アドリブには使いにくい
鍛石2を売ってる場合がある
1日目の目標
レベル6~
聖杯瓶2個
立ち回り
教会を巡りながら合間に存在する小砦、遺跡、大教会を巡る
小砦で地図を取ったらスカラベを叩くのを忘れずに
スカラベみつかんねぇんだけど
2日目の目標
目標レベル11~
立ち回り
恐るべき強敵
(1日目で集めた石鍵で)封楼
特殊な立ち回り
坑道
中央砦
地変
キャラ寸評
追跡者
DPS
割とどんな武器でも火力を出せる安定感が持ち味
【襲撃の楔】が非常に強力なので、アーツゲージを回せるような遺物を構成したい。
アビリティ【第六感】
安定感がさらに向上する
スキル【クローショット】
調香師のような近付きづらい相手に切り込めたり、ガードしてる相手を崩したり出来る。
もっぱら雑魚向けのスキルで、大型やボス相手には急接近として使用する
鉄の目のマーキングと違い、無敵性能は無いので、緊急回避には使えない
アーツ【襲撃の楔】
即時で緊急離脱、タメで大火力。
攻撃範囲が球状に広がっているため、周りに居る瀕死の味方をまとめて復活出来るが、ゲージ3を復活させるほどの威力は無い
守護者
未使用
鉄の目
DPS
弓には距離減衰が存在するので、適正距離を見誤らないよう気を付ける必要がある。
が、あとはひたすら矢を撃ち続けるのが仕事なので、考える事が少ない使いやすいキャラ
スキルはマーキング済みの場合、持続時間を伸ばす事が出来る。回転率は悪くないので、常に使い続けるよう意識すると良い
このキャラ自体が出来る事は少ないので、ひたすら操作精度を磨いていく遊びになりそう
遺物はスキル回しが速くなるようなものが向いてる?
アビリティ
スキル【マーキング】
アーツ
レディ
無頼漢
復讐者
隠者
執行者