AIと国語教育
難波博孝 @hirotakanamba
9月7日
先日文科省内部にいる内通者からのリークをつぶやいたが、教科書を読める人を育てよ!と言っているAI系の人と結託しているようで、ますます「行間を読めない」人々が増加しそう。一方で、求職者に一番求められるのはコミュニケーション能力。この引き裂かれ、深刻になるぞ!
難波博孝@hirotakanamba
9月7日
あの本「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」になぜ国語教育関係者が反応しないかというと、同じ土俵でやりあうと「ゆとり教育反動」で起きたことがまた起きると思うから。むこうの思う壺だから。国語教育は教科書を読めることが目的でないし笑。他の教科教育も。その他、突っ込みどころ多くて・・。
難波博孝@hirotakanamba
問題なのはああいう理系の人たちと、文科省の一部とが結託して、生のコミニケーションではない何か変なものを国語教育の目標として押し付けてくるのではということ。AIに対抗するために、スーパーAIのような読解能力を身に付けさせるような方向に実は動いている。その表れが共通テストのプレテスト。
難波博孝 @hirotakanamba
国語教育以外の人は知っているのかしら。今まで学習指導要領の読むことの領域に入っていた「読書」が、新しい学習指導要領では知識技能に入ったことを。そう、読書はもはや読むことではなくなってしまった。ここにもその表れがある。
そして幼稚園教育要領や保育所保育指針には新しく「ことばあそび」が入った。言葉遊びは小学校低学年でも入っているが実はこれは伝統的な言語文化の項目になっている。