ピボットグラフでレーダーチャートを作成する
カテゴリ:
hr.icon
【完成イメージ】
大学IRコンソーシアム学生調査のダミーデータを使用
設問グループを、スライサーでフィルタ指定できる
学年毎の比較の他、学部の切り替えもできる
https://gyazo.com/1bdf30684390693a13c466aef36f5f3d
1. 横持ち(Wide型)か、縦持ち(Long型)、どちらがいいのか?
【結論】
クロス集計をしたい場合は、「横持ち」
複数の設問・項目の経年比較、平均の折れ線グラフを作りたい場合は、「縦持ち」
(学部や学年など、属性のデータについては、横で持っておいた方がいい)
アンケートデータは通常、「列」で設問→回答選択肢を持っています。
https://gyazo.com/a87aace51d9fbf30dbd1f0da059fb0cc
「縦持ち」に並び替えた場合 一人の学生に対して、「行」で設問→回答選択肢を持ちます。
https://gyazo.com/4351b82a1eb77ca33f8522da81f08b35
レーダーチャートを作成するには、「縦持ち」です。
2. 横持ちのアンケートデータ
今回、大学IRコンソーシアム学生調査のダミーデータを使用します。
設問数は113問、ダミー学生数は1,000件のデータです。
https://gyazo.com/bca274ddf3f2956411f685a1627def83
このアンケートデータを、「縦持ち」に並び替える必要があります。
並び替えの方法については、下記コラムも参考にしてください。
今回は、「Tableau Excel Reshapeアドイン」というExcelのアドインを使います。(Tableau社サポート対象外)
【作業手順1】 「縦持ち」に並び替える。
並び替えたい起点を選び、「Reshape Data」を実行します。
https://gyazo.com/d67c8b7de7be4526e52b58de08b021f3
途中で並び替えの進行状況が、分かります。
https://gyazo.com/ebe061f506367bbfcfbe03334c30dc77
なお、縦持ちに並び替える時に、「学年」や「学部」といった属性については、横持のままにしておくのがポイントです。(後でスライサー項目として使える)
「縦持ち」に並びかえが出来ました。112,093行になります。
「Col4」「Col5」と勝手にふられる行見出しは、「設問」「回答」に変更します。
https://gyazo.com/f319a0076cbace6bceda77467d498005
【作業手順2】「ピボットグラフを作成する
行に「設問」、値に「回答」を入れたピボットグラフを作成します。
ピボットでは最初、合計されてしまうので、集計方法を「平均」に変更します。
https://gyazo.com/59115d46857a1a69762af49a45a56813
列に「学年」を入れると、学年間比較が出来ます。
注意点:大学IRコンソーシアム学生調査は、指定外の回答には「88」、無回答は「99」というコードを設定するルールです。この値が残っていると、平均の計算がおかしくなるので、「空(Null)」にすること。
(「0(ゼロ)」にはしない。これもまた計算がおかしくなるので)
https://gyazo.com/1104c4d3403737ef8d85372e4110867b
【作業手順3】レーダーチャートを作成する
挿入メニューの、グラフ群の右下にある矢印ボタンを押して、「レーダー」を選びます。
https://gyazo.com/d90215ef0f09ce3a657f2e46c0e46819
この状態だととても分かりにくいようです。(説明表示のために、ピボットグラフツールの「デザイン」から、背景は黒のタイプを選びました)
https://gyazo.com/ab86aa0bd78af5ba0621c444d291eecd
【作業手順4】 スライサーを活用する
ピボットテーブルツールから、「スライサー」を選び、「設問」を選択します。
https://gyazo.com/a576c4de6c52b0dc20cf5d52082d1c5d
https://gyazo.com/ab6c995ea1dc2dcc51f3edd8d2815c83
例えば、問10グループを指定したい場合は、Ctrキーを押しながら、設問群を選択します。
https://gyazo.com/f848f0789bd15af233f528bd02642bf9
【作業手順5】レーダーチャートの見映えを整える
データラベルを出したい場合は、ピボットグラフツールから、「データラベル」を指定します。
https://gyazo.com/e90d70d343f9d3edfdefab83c1c49eee
レーダーチャート中心のスペースがもったないので、右クリックから「軸の書式設定」を選び、「最小値」を指定します。
https://gyazo.com/dc795fc27160f2716696806bb039f9b8
https://gyazo.com/9c8d58f94800a1b07555ac474a833e2b
学部間の比較をしたい場合は、スライサーで選択をする。
「項番2」の、横持から縦持ちに並び替える時に、「学年」や「学部」といった属性は、横持のままにしておくのがポイント。
※当コラムの文責及び著作権は、すべて投稿者に帰属します。