家のネットワークをより良くしたい
我が家はSo-net(auひかり)を使っている。家族のスマホがauが多いため、スマートバリューが適用できるから。
個人的にはNURO光を試してみたい。
そんななか今日4月2日からSo-netのauひかりで5ギガプランと10ギガプランが開始した。
正直期待しているわけではないが、期待している()
いろいろ調べてみたことについて書いてみようと思う。
PPPoE,IPoE
数々のISPの接続方法にはIPoEとPPPoEがある。
PPPoEは一度認証のためにISPの装置を通る。そこがボトルネックにしまっている
auひかりでは
デュアルスタック型とのことでIPv4、IPv6の両方を使えるようだ。
IPv6についてもPPPoEの設定等はないので違う接続方法なのか?
そもそも、独自のファイバーケーブルを使っているらしくフレッツほど混みあうことがあまりないとか。
====================================================================================
上記の部分は完全に理解したわけではないが、auひかりならとりあえずは問題なさそう。
V5ギガのプランを申し込んだので実効速度がどれくらいでるのかを調べてみたいと思ったが、
大事なことが抜けている。
デバイスの10Gbps対応の有無。
ONU、ホームゲートウェイは10GBASE-T対応なので効果をより実感できると思うが、
自分の部屋までの壁内LANケーブル、ルーター、スイッチングハブ、PCのNIC
これらすべて1000BASE-tなので上限は1Gbps。
これではボトルネックになってしまい、効果がいまひとつ。
そこで一つ一つを考えてみた
壁内LANケーブル
これは現在5eのケーブル。
十分な速度は出るが1Gが上限。
最近はカテゴリー7のケーブルが売っているようだが、カテゴリー7はRJ-45のコネクタではないはず。
カテゴリー7相当のケーブルというのが正しいのか?
そうなると、UTPかSTPの違いのみ?
よって、CAT6Aのケーブルを壁内や機器の間に使いたい。
無線AP付きルーター
これについてはそろそろWi-Fi6(ax規格)が出てくる。
まだ早い
スイッチングハブ
これに関してはあるにはあるみたいだが高い。
これも様子見。
PCはルーターの10G ポートで直にしてしまえばいいので
優先度低め。
PCのNIC
これまた高い。
今のPCのPCI-Expressx16に拡張して使えそう。
2万円はするのでこれも様子見。
パソコンも少し古くなってきたので新しいパソコン買うときに
マザボをみながら考えようと思う。
これらを考えた結果、今の家で環境を構築するのはお金と時間が必要と考えた。
もう20になるし、実家を出ていく時期を考えると、今変えるのはもったいないかなと。
よってあきらめようと思う
V5ギガプランになったらどのくらい実効速度上がるのかな、、、
少しは楽しみ。
=================================================================================
追記
実際に機器が届き交換してみました。
全体的に200Mbpsくらいは上がったかなーってくらいです。
有線はあまり変化がありませんでしたが、無線が結構速度上がりました。
あぁ、、、1Gbps以上見てみたいなぁ