Makita LT600
https://scrapbox.io/files/676f559991e3ef65e63815be.png
パネルソー
木材を切断する装置
合板など板の切断に適している
据え置きなので安定した切断ができる
回転数
3,700min-1 ( 回転 / 分 )
刃物寸法
外径 φ255 ~ 260mm
使用できるノコ刃
内径 φ25.4 又は 25mm
ノコ身厚さ 1.8mm 以下
切断能力 38mm
使うために
table:表
個別の講習会 いる
教員の立ち合い いる
TAの立ち合い いらない
各種リンク
予約 (Makita LT600_001)
取扱説明書
使用する前にしないといけないこと
軍手等を外して作業をする
刃物に巻き込まれる可能性があるため
換気についてを参照する
木くずが出るため
使用中にしないといけないこと
刃の直線状に指などを置かない
使用した後にしないといけないこと
エアーコンプレッサー等で木くずを取り除く
SK11 AB20-30
やったらダメなこと
非常に危険な装置であるため周辺での危険な行為を控える
刃に対応していない素材を切断すると刃の損傷につながる
切断の際に材をできるだけゆっくりと動かすことで刃の損傷を減らせる
消耗品
なし
使い方
掃除機のスイッチをONにする
固定具のロックを外し、フックに掛ける
切断する木材をセットする
固定具で木材を挟み、ロックを掛ける
本体のコンセントをさす
側面にあるグリップの外側にあるロックを親指で押しながらトリガーをひく
5秒ほど待ち回転を安定させる
ゆっくりとおろしていく
急いで刃を下ろすと切断面の仕上がりが荒くなる
刃が一番下まで下りたらトリガーを離し、刃を一番上まで上げる
本体のコンセントを抜く