LINE WORKS
何
イメージとしてはLINEのグループの中にグループが作れる
つまり、トピックごとにグループを作るだけでそのトピックに集中できる
スクエアでの運用について
TA間の知識や情報の透明性を確保することを目的にしています
グループが乱立し、Aさんは知っているけどBさんは知らないみたいな状況を作らないように
メインで関わらないけど、状況は把握しておいてほしい
みたいな場合を解決できることを期待しています
そのために、できる限りLINE WORKSで報連相ができると嬉しいです
/icons/hr.icon
2023/04/05 より非営利団体様向け特別プランを適用
https://pages.worksmobile.com/nonprofit-plan.html
トークルームに途中参加のメンバーも過去の履歴を見られますか? - LINE WORKSヘルプセンター
トーク保存/検索期間が 1ヶ月に設定された場合、1ヶ月以内のトークのみ表示され過去のトークは確認できません。
過去のトーク内容のすべてを閲覧したい場合、管理者に設定の確認をしてみてください。
フリープランの場合は3年で固定
トークルームの形態によって違うっぽい
グループトークルーム設定 - トーク - LINE WORKSヘルプセンター
作成時に設定
トークルーム(1:1/複数人/グループ/チーム)の種類や特徴について知りたいです - LINE WORKSヘルプセンター
わかりづらい!?トークルームの種類の話 - LINE WORKSヘルプセンター
基本は「公開したグループ」でよさそう
/icons/hr.icon
LINE WORKSフリープラン(無料版)仕様変更のお知らせ - LINE WORKS
2023.08.01 発表 → 2023.10.05 より
■「LINE WORKS」フリープラン仕様変更内容
・2023年10月5日以降に「LINE WORKS」フリープランにて新規開設をするとユーザー数の上限が100人から30人に変更になります。
■非営利団体向け特別プランについて
現在提供している「非営利団体向け特別プラン」については、現時点で内容の変更の予定はございません。本プランの詳細は下記WEBサイトをご参照ください。
https://pages.worksmobile.com/nonprofit-plan.html
フリープランでは最大100人上限のところ、最大1,000人まで無料で利用できます。
フリープランでは5GBが提供されるデータ容量ですが、本特別プランでは50GBのストレージ容量でサービスを利用できます。
kobakazu0429.icon適用しててよかった…