多様体の基本事項
タイトル雑すぎる.
Raymondの記法に従う.
準備
$ K = \mathbb{R} とする.$ \mathcal{E}(D) を領域 $ D上の無限階微分可能(indefinitely differentiable functionの直訳,無限回微分が存在するわけではないので任意の階数微分可能な関数と言ったほうが良さそう.解析学の本をあまり読まないのでわからない.)な実数値関数とする.これは$ C^{\infty}や領域を明示して$ C^{\infty}(D)と書くことがある.
参考
参考文献の書き方標準的なやつにする.
- 柏原「代数解析概論」.
-寺杣「 リーマン面の基礎」.
- P.エティンゴフ et al. 「表現論入門」.
- S.マクレーン.「圏論の基礎」.
- 北原,河上「調和積分論」.
- 松島「多様体入門」.
- Raymond O.Wells, Jr. "Differential Analysis on Complex Manifolds".
- John M.Lee "Introduction to Smooth Manifolds".
PDFリンク