破邪顕正
はじゃけんしょう
「破邪顕正」は、仏教語で、誤った考えを打ち破り、正しい考えを示し守ること、不正を破って、正義を明らかにすることです。
「破邪」は邪道・邪説を打ち破ること。「顕正」は「正しい仏の教えを明らかにすること」とも加えられています。
「破邪顕正」は、教育の本質を端的に表していると言われています。
「破邪顕正」に似た言葉に「勧善懲悪」があります。