gcloud
Google Cloud Platformを操作するコマンドラインツール。
インストール
参考: https://cloud.google.com/sdk/docs/install-sdk?hl=ja
ダウンロードして$ gcloud init
チートシート
インスタンスへの接続はWebページからコマンドをコピペするのが簡単。
プロジェクトリスト
$ gcloud projects list
コンフィグ変更
$ gcloud config set (account|project|compute/region|compute/zone) <VALUE>
インスタンス一覧(リージョン情報など)
$ gcloud compute instances
ファイルをインスタンスへ
$ gcloud compute scp LOCAL_FILE_PATH INSTANCE_NAME:REMOTE_FILE_PATH
ディレクトリをインスタンスへ
$ gcloud compute scp --recurse LOCAL_DIR_PATH INSTANCE_NAME:REMOTE_DIR_PATH
ファイルをローカルへ
$ gcloud compute scp INSTANCE_NAME:REMOTE_FILE_PATH LOCAL_FILE_PATH
ディレクトリをローカルへ
$ gcloud compute scp --recurse INSTANCE_NAME:REMOTE_DIR LOCAL_DIR
複数アカウント
$ gcloud auth list
$ gcloud auth login
Jupyter Labへの接続
code:sh
export PROJECT_ID=""
export ZONE=""
export INSTANCE_NAME=""
gcloud compute ssh --project $PROJECT_ID --zone $ZONE \
$INSTANCE_NAME -- -L 8080:localhost:8080
参考: https://cloud.google.com/deep-learning-vm/docs/jupyter?hl=ja