F値
別名: 絞り値, 英: f-number, 由来: focal length(焦点距離)
F値を大きくするとカメラに入る光の量が小さくなる。ボケが弱まる。
F値を小さくするとカメラに入る光の量が大きくなる。ボケが強まる。
F値の例: 1, 1.4, 2, 2.8, 4, 5.6, 8, 11, 16。右の数値に上げると光の量が2倍になる。1から2に上げると4倍になる。穴の直径を表している。