『混ぜる教育』
目次
はじめに
学生と教員の半分が外国人、出身国は80カ国
この本の読み方
【第1章】 日本人学生と外国人学生を混ぜる。
【第2章】 授業を混ぜる。学問を混ぜる。
Part2 学問を混ぜて生まれた2つの学部 アジア太平洋学部/国際経営学部
Part1 「マネジメント」がAPUの革命の柱となった
Part2 立命館から受け継がれた「教職協働」の精神 Part2 ハラール対応からサッカー・ワールドカップまで 【第5章】 企業と大学、日本と世界を混ぜる。
Part1 日本企業がいたからAPUができた
◆コラム 世界中から学生が集まる大学は、国にとって最高の未来投資です 茂木友三郎 キッコーマン株式会社 取締役名誉会長 ◆コラム APUの教育環境は、グローバル企業の職場と相似形です 志村正之 三井住友銀行 トランザクション・ビジネス本部担当 専務執行役員 Part2 APU卒業生が日本企業に「混ざる」
◆コラム APUで鍛えた「外交力」を宅急便のグローバル化に活かしてほしい 梅津克彦 ヤマト運輸株式会社 執行役員 国際戦略室長 ◆コラム 「混ぜる大学」APUは、「混ぜなきゃいけない」未来の日本の姿です 是永駿 立命館アジア太平洋大学 学長