Episode 260
ymkdさん
仕事もプライベートも忙しい
仕事
EM
5名
要求とdemanding
AIといっしょに仕事している
Claude Code
Anthropicコード書くのがうまい説
Github Copilot
Sonnet4が出た
Max Plan 200$/月
https://recipe.takami-camp-gohan.com
プライベート
家を建てた
自分でやったほうが良かった
建築士
杜撰な仕事
スペック厨
営業の支店長が担当になったがボロボロだった
受け取った時点で曲がってる
ゴムパッキンが曲がってる
スイッチがオンオフ逆
コンセントが逆
アースが通ってない
「はーい」のところ
CD管入れてくれとかは入れないといけない
法的にチェック項目
説明義務があるところもあるが・・
どこまで信用できるか?
第三者インスペクト
家買った人がやる
お金かかる・時間かかる・手間かかる
平日に時間合わせないといけない
dmaggotさん
親戚の家の修繕の立会
修繕の日が決まってこなかった
こなくて → 担当やめた
また行ったら来ない → 連絡漏れていた
構造上、個人側は泣き寝入りになる形
個人差とか担当者の差がでかい
鏡を剥がしてみたら、接着剤でうんことかかれていた
ymkd
Episode241
将棋
コンピューターはかなり先手が有利
将棋の新ルール
ギャンブル性の高いゲーム
総会
白玲5期はどうなんだ?
いいんじゃないか?
将棋のパッチ
江戸時代
マイナーパッチ
千日手
条件変わった
同一局面になったのはここ30年
同一手順だった
米長 vs 谷川
同一局面を繰り返してるが、同一手順ではない
千日手回避されたが、出し続けたら
持将棋
ちょっとずつきまったやつ
メジャーパッチそろそろ
基本の基が変わってる
格ゲー
大会自体は誰でも参加できる
アマチュアのタイトル
県大会
アマチュア
将棋でもっと稼げるようになってほしい
コーヒー提供で稼ぐのどうなの?
需要があるならやったほうがいいのでは?
面白がってくれる人がいるなら
見てる人が楽しんでくれて
棋士側が嫌っていうのはわかる
康光珈琲店
dmaggotさん案教則動画を売る
得意な戦法の動画
なくはない
銀河戦
もともとケーブルテレビ
ファンアイテム的なところ?
強くなりたい人向け
ガッツリ強くなりたい人にとっては、動画の価値がそこまで高くない
指導対局
藤井猛AI
しゃべり
内容じゃなくて、喋ったというのが大事
握手会
アナログ将棋
ミッキーのなかの人が本当に人じゃなくなったらディズニーランドはどうなんだ?
ショーの方が入れ替わっていく
将棋
チームで相談しながら指す
囲碁では岡目八目
将棋ではそうじゃないかも
何手まで持ちこたえたら勝ち
戦型をくじ引きで引く