Episode230
SHURE Beta87a
Episode217 以降配信されていない
ymkd
日々健やかに過ごしている
マップ18
首肩を痛め、リングフィットで治ってきた。
次は立体
お便り
メインテーマ
偏見の問題ではあるが、理論物理学者とか数学者の持つオーラがあって、学会とかのバイトをやってるときに、駅から会場まででこの人は数学者だみたいなのがわかる。
この映画にはそれがなかった。ただただかっこいい俳優が数学者をやっているので、違和感があり入ってこない。俳優ならそのオーラ出せるのでは?と思っていたが・・
特にオッペンハイマーのオーラが・・
集会に来ている皆さんも
オッペンハイマーの映像とか残ってるから実際と比べるとどうなんだろう?
ファインマンの存在にあの瞬間に来づけるのか?
詳しいからこそ粗が気になるみたいなことがあるのの、人柄版。
ymkdさん的には65/100点
ノーラン作品の中では、インターステラーぐらいしかみてない。 いい勝負
ノーラン作品で一番好き
なぜ満点なのか?
ymkdさんが最初に見たときには読み取らなかった
ちょうど受けるラインを狙いに行った感をむしろ感じた
想像力の欠如
虚栄心
池に石を投げるシーン
傲慢さ、義務、苦悩
映画というのは意図が込められている
考えずに見てるほうが100なのか
前回の話をどこまで覚えているのか問題
記憶を思い出すときに、議事録を参照して、デコードして思い出す
議事録改ざんしたら思い出せないのでは
妄想とテーマを考えるのは違うのか?
映画を圧縮していって考える
テーマは描かれているのか
作品の先を考える
BL
クリエイティビティをどこまで発揮するのか?
ymkdさんは、この後どうなった(注入せずに)。この後この人たちの人生がどうなるか?時間だけ勧めていったときにイベントは起きるだろうというぐらいはある。
この瞬間ハッピーエンドだけど、本当にハッピーエンドなのか?
二次創作とは違う
日本で上位1000人ぐらい
ymkdさんが語れる
ニッチにしていけば
レアリティの自信がある
0.01%(ある程度自身を持って語れること)
質問が来ても返せる
眼の前の人が知らない情報を提供できる
主観的な自信
影響を受ける
インディアンレッドの地の壁画
数学をやっていた大学・大学院
一生覚えてる作品
17世紀ぐらいの宗教画
悲しみの聖母 カルロ・ドルチ
こんな青いことある?
背景の青さ
こんな〇〇なことあるシリーズ
こんな美味しいものある?
繊細な味
ラードご飯
最初に働いた会社
ipad air買いました
ymkd ipad airのtype-Cの最初の世代 kindle fire
値段分の差があるかというと難しい
あらゆるUXがipadの方が良い