ドッグフーディング
自分で作るものを自分が使う
2つの効能がある
品質向上としてのドッグフーディング
料理の味見
宣伝広報としてのドッグフーディング
食料品の安全性:政治家が食料品を食べてみせる
SlackはSlackを使って仕事している
意外とITサービス系以外だと出てこない
違うけど似てるもの
顧客の声→宣伝広報の手段
具体例
労務のサービス smartHR
美容師さんってどこで髪切ってるの問題
自社サービスの理解と他社サービスの理解どちらが大事か
技術のサイロ化を防ぐ
他社の情報が勝手に入ってくるイメージがない
実演販売
実際に使っているという「演出」→宣伝効果
実際に毎日使ってたらドッグフーディング
ジムのトレーナーさんとかはめっちゃ説得力ある
結果が1日では出ない
当事者意識を持つ
当事者になる
ドッグフーディングの危険性
自社サービスに慣れてしまう
他社サービスへの理解不足になる危険性
顧客と開発者にズレがあった場合の危険性