トレードオフ
#再発見の発想法
tradeoffとは、ある量を都合のいい方向に動かすと、別の量が不都合な方向に動いてしまう関係のこと
元々取引や交換という意味
例
料金と品質
時間と品質
時間と空間のトレードオフ
高速化のためのバッファ(buffer)やキャッシュ
毎回計算VS計算表を作っておく
コンパイラのトレードオフー時間を何のために使うか
インタプリタ
コンパイルと最適化の時間を節約して実行速度を遅くする
コンパイル
コンパイルと最適化の時間を使って実行速度を速くする
時代と環境によって評価関数は変化する
選択は常にトレードオフ
どんなリソースであれ、いくらでも増加させられるなら選択は必要ない
トレードオフの原因
リソースに限界があるから
対処法は自分のリソース状況を把握すること
日常生活とトレードオフ
エアリプと直リプ
関連項目
富豪的プログラミング
「積読しない」ことを目指さない
フェールセーフ