ESP32で64個のフルカラーLEDを制御する基板
ESP32で64個のフルカラーLEDを制御する基板
回路図
https://scrapbox.io/files/679d624e02d89bef089b2d34.png
バグ1(上の記事に詳細アリ
https://scrapbox.io/files/679d62a8faa8e659c0e31edc.png
バグ2
自動リセット回路(RST, BOOT)に必要なプルアップがない
https://scrapbox.io/files/679d6282f0d0f279b93ce0b3.png
ジャンパの設定
どちらも3.3V側にする
https://scrapbox.io/files/6797f6259e7963f4bd6a7e2c.png
リワーク
BSS138のフットプリントのところを写真のようにジャンパする
上記バグ1の対応
2か所10KΩの抵抗を取り付ける(多分1KΩとかでもOK)
上記バグ2の対応
https://scrapbox.io/files/6797f6888a5997756e15f741.png
BOM
YF923-2020 64個
小さくて壊すことがありそう
WS2812B-2020とかWS2812C-2020とかでもよいが、この場合は5V流したほうが良い
22pF 0603 * 2
10uF タンタルコン 3216
100nF 0603 * 2
10uF タンタルコン 3216
ショットキーバリアダイオード 2010
ポリフューズ 1206
USB Type-Cコネクタ
BSS138(未実装)
5VでLEDを動かすなら必要(動作検証できていない)
UMH3N
5.1Ω抵抗 0603 * 2
10KΩ抵抗 0603 * 2
ESP32-WROOM-32
家に予備がない気がする
AMS1117-3.3 家にあるものが本物か怪しい
CH340G
12MHz水晶2接点のやつ 5032
BOM(2024/01/22在庫)
⭕️YF923-2020 64個
小さくて壊すことがありそう
WS2812B-2020とかWS2812C-2020とかでもよいが、この場合は5V流したほうが良い
⭕️22pF 0603 * 2
⭕️10uF タンタルコン 3216*2
⭕️100nF 0603 * 2
⭕ショットキーバリアダイオード 2010
⭕ポリフューズ 1206
⭕USB Type-Cコネクタ
❌BSS138(未実装)
5VでLEDを動かすなら必要(動作検証できていない)
⭕UMH3N
⭕5.1Ω抵抗 0603 * 2
⭕10KΩ抵抗 0603 * 2
❌ESP32-WROOM-32
⭕AMS1117-3.3 家にあるものが本物か怪しい
⭕CH340G
⭕12MHz水晶2接点のやつ 5032