週記によるタスクの処理
- 週記に書き続けるのは面倒だし、見るところが増えて辛かった
- 週記を用意することでタスクを評価する時間が生まれて良い感じになった気がする - タスクを書く箇所が複数ある
- 週記ページの上の方
- 今年戦略ページ、今月のやりたいこと
> mermaid
graph TD
style b fill:#aaf
style c fill:#aaf
style a fill:#aaf
subgraph 年
b(年の頭に思いついたタスク)--> 年戦略
end
subgraph 月
c(月の頭に思いついたタスク) --> 今月やりたいこと
end
subgraph 週
a(その日で思いついたタスク) --> 週記
ルーチンタスク --> 週記
週記 --1週間経過--> 吟味
吟味 --> 放置
end
年戦略 --> 今月やりたいこと
今月やりたいこと --> 週記
吟味 --> howmのリマインダの記号
<<
- タスクを思いつく
- タスクリストから選抜
- ぱっと思い浮かぶ、発生する
- 先週からの繰り越し
- 週記に取り敢えず書く
- その週のうちに終わるならそれでOK
- 週の終わりに残っていたら、一度内容を検討する
- まだ判断できないものは来週に持ち越す
- が、あまりたくさん持ち越すのは危険なのを理解して行う
- いきなりタスクリストに入れず、週記で泳がせておくのが良いのかな
- おそらくこれは日記とか月記でも同じやり方ができそう。タスクの膨れる速度で調節できる
- 今まで日記でこれが出来ていなかったのはなぜか?
- 日記だと期間が狭すぎて、大半をコピペしてしまっていた
- 週記だと、期間がそこそこあるので、1週間何もしなかったのだから、優先度低いな・・という判断ができるようになった
- 現状の課題としてはタスクリストのタスクをほとんど消化していない問題がある - でも1週間以上寝かしたものを入れるところなので、その程度の重要度なのだろう