igetaのケース2
構成要素
- 電源スイッチ
- イアホンジャック
- スピーカーは無し
- ブレッドボード
- アンプ、拡張ボタン
- 乾電池
モデリング
- FreeCAD
- キートップは前回のものを流用(OpenSCAD)
ロードマップ
- {x} モデリング
- {x} 印刷
- {x} ちょっと遊ぶ
- { } アンプもう少し調べる
- { } 3つほどタクトスイッチを増設
- とりあえず1つ増設
- { } I2Cで画面をつけてみる
- { } UIをちゃんと作ってみる
- { } ロータリーエンコーダをつける余地があるか?
- 割込みが足りない気がする
- {x} タイマー割込みを試す
外観
https://inline.inajob.tk/img/twitter-5643382/igeta%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B92/564cf3c4-e018-11ec-81a2-36e2b9d83407#.png
いいかんじ
https://inline.inajob.tk/img/twitter-5643382/igeta%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B92/008b2f8b-e0e1-11ec-81a2-36e2b9d83407#.png
配線
もともとの配線を活かす
スピーカー配線はMultiToneに合わせよう
プログラミング
MultiToneで音を鳴らすように改良する
今のファームウェアはigeta/midi-firmwareという名前
igeta/firmwareを作る
D9がオーディオアウトにする
とりあえずできた
RakuChordの音源ソースはmkWaveが外実装になっていて罠だ・・
- piano-boardの方を使うのが良い
アンプ色々試す
- 知っている音
- ボリュームを良い位置に合わせればそこそこ聞こえる
- 音量はそこまで大きくない
- ボリュームを上げると面白い感じに歪む
- 手元の基板ではそこまで良い音が出ない
- ボリュームを上げると電源が落ちる、電流をすごい食ってる?
- まだあったかな?
スイッチ増設
D3にスイッチを増設
何ができると嬉しい?
- Patternを増やしたい
- ドラムも入れられると良い?
- スイッチを押している間はメタ情報表示モードとなる
- スイッチと合わせてグリッドを押すことで操作ができる
- 特定のパターンへ移動
- パターン内繰り返しON/OFF
- パターン内繰り返しがOFFの場合はRecordしないほうがよさそう
- RecordのON/OFF
- パターンのレイヤー
- リズムレイヤー
- メロディレイヤー
- (和音レイヤーはいったん見送り)
タイマー割込み
今使っている割込みはD2のエッジトリガー
音の生成にTimer1を使っている
ここではTimer2を使う
と思ったけどTimer1が分周なしで回り続けているのでTimer2が動けない
Timer1の中でカウントすることにする
次への気づき
- マウントしやすいボリュームがない
- 電池ボックスの導線を逃がす部分がないので電池ボックスが上下逆転している(まぁいいけど)