WS2812C-2020ブレークアウト基板
コンデンサを乗せないとうまく動かないかどうかの実験に使うつもり
- ただの実験ボードだとつまらないので8x8の表示機として使えるようにしておこう
案出し
- 100nF == 0.1uF == 104
- {x} 家に0603の0.1uFのコンデンサがある?
- ないので買った
- コンデンサを乗せるところも用意する
- あまりに小さくすると扱いにくいのでどうするか・・?
- 8個並べる?
- これを8個並べるとドットマトリクスにできそう
間隔が広くなっちゃう?
1st
設計ミス
https://inline.inajob.tk/img/twitter-5643382/WS2812C-2020%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E5%9F%BA%E6%9D%BF/1c08c796-c08f-11ed-8b05-7a8e9b5d1f61#.png
これ、1,3両方VCCになってるよ・・シルクはVCCとGNDとしているのだけれど・・
使えるけどデイジーチェーンするときに工夫が必要
動作確認
- コンデンサなしでも動いた
- 動いてほしくなかったけども・・電流不足とか?
記事に何を書く?
まぁWS2812-Cという部品の紹介メインにしよう
となると実験することは少ないので記事はそこそこ書けそう
- {x} setBrigntnessをMAXにして様子を見たい
- めっちゃ明るかった・・
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inajob/20230416/20230416150301.jpg