2024-10-26
健康
- のどに違和感
- 肩がだるい・・風邪の予感
- 時間をもらったが、睡眠できない・・運動するかな・・
- 夜に葛根湯を飲む
日記
- ステノタイプ
- 正しく評価される自己評価の書き方
> url
https://naopr.hatenablog.com/entry/2024/09/22/093117
<<
- ススキとオギ
- Image Cast
- 趣味でOSSをやっている者だ
- ハハとムスコの小話
- XD-SG6850
- ESP32とLuaで日本語入力
- Wikipediaのインデックスを予測候補に入れたい(ページのインポートはしない)
- ns0のtitleを見ると100万行くらいあるぞ・・
- それでも例えばアニメの登場人物などはカバーされていない
- 自分のほうを向いて話を聞いてくれる人を探し続ける
- 仮説です
- ポッドキャスト界隈
- SNS
- キャバクラ
- 仕事で偉くなる
- 育児していると、体が硬くなる
- ストレッチしながら子育てするのがよさそう
- 心がけてみよう
- 衆議院選挙の準備
- https://news.yahoo.co.jp/senkyo/match/party
- 賛成派・反対派の意見の例があってよい
- https://www.ntv.co.jp/election2024/research/diagnosis/
- https://shugiin.go2senkyo.com/votematches/
過去
- 2023-10-26
- diary-2020-10-26 文字プレス装置、作ってた、go to eat map作ってた
- diary-2019-10-26-115424.txt wikiに画像アップロード機能をつけていた
- 2015-10-26 風邪をひいている、この時も合わない薬だったらしい、記録がない・・
- 2011-10-26 スキルとお仕事の話が面白い、切り出してみるかな・・
- 2004-10-26 大学の総会に初参加
bot
- 電子辞書の使い方を、4歳の娘に昨日私が教えたら、今日は娘がドヤ顔で妻に教えてた。
-
- 教わる、教える、のループが家でできるのは良いね!
- バッテリーの内部抵抗を測定する計器 / “The FNIRSI HRM-10 Internal Resistance Meter” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/17/the-fnirsi-hrm-10-internal-resistance-meter/
- 目の前の物体を読み上げてくれる自作のスマートグラス。メガネのフレームから3Dプリンタで自作している / “Smart Glasses Read Text” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/18/smart-glasses-read-text/
- 薄くて小型のESP32搭載のラジコン基板 / “Little RC Car Project Takes Inspiration From Mario Kart” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/18/little-rc-car-project-takes-inspiration-from-mario-kart/
- カヌーと自転車をくっつけた水陸両用車 / “Self-Portaging Canoe Is Part Bicycle” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/19/self-portaging-canoe-is-part-bicycle/
- オープンソースのトラックパッド。ケースは3Dプリンタで作っている。制御はATMXT1066TDというトラックパッド制御専用IC / “Open-Source, 3D Printed Trackpad” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/21/open-source-3d-printed-trackpad/
- Arduinoで制御するロボットアーム。つまみを使い手動でモーションを定義してあとから再生できる / “Mini Robotic Arm Lets You Start Your Own Mini Assembly Line” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/24/mini-robotic-arm-lets-you-start-your-own-mini-assembly-line/
- 加熱しなくても食いつきの良い3Dプリンタ用ビルドプレート / “Putting The New CryoGrip Build Plate To The Test” (1 user) https://hackaday.com/2024/10/25/putting-the-new-cryogrip-build-plate-to-the-test/
- アリのマークのCH32V003開発ボード。Stemma QTコネクタ搭載で、ESP32-C6-Bugとピン互換 / “Ch32-Ant: Ch32V003 RISC-V board with Stemma QT by Prokyber on Tindie” (1 user) https://www.tindie.com/products/allexok/ch32-ant-ch32v003-risc-v-board-with-stemma-qt/
- CH32V003搭載の小型キーボード。USB-HIDはソフトウェア実装 / “PikoKey - Mini HID USB Mechanical Keyboard by Prokyber on Tindie” (1 user) https://www.tindie.com/products/allexok/pikokey-mini-hid-usb-mechanical-keyboard/
- ゲーム機風のRP2040開発ボード / “Akana R1 - Next Generation Development Board by MH-EDU-Electronics on Tindie” (1 user) https://www.tindie.com/products/mh-edu/akana-r1-next-generation-development-board/
- CH552搭載の開発ボード / “Cocket Nova CH552 by UNIT Electronics on Tindie” (1 user) https://www.tindie.com/products/unitelectronics/cocket-nova-ch552/
- 透明液晶搭載ののArduboyクローン / (1 user) https://x.com/USDJPY2010/status/1849003339687809061
- 今週のモノづくり系気になったニュースまとめました。
- 記事の追加・感想、大歓迎です
- /fab-wiki/20241019週fabnews
- #fabnews
- このチューリップのイラスト、ディザパターンに味があるな
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2024-10-26/16d726ee-933e-11ef-82e3-ee4d2584ab9e#.png
- パソコンの親子
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2024-10-26/d12e184e-9341-11ef-82e3-ee4d2584ab9e#.png
- 久しぶりに自分のオリジナルキャラクターの「トゲくん」を描いた
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2024-10-26/3f9027e7-9373-11ef-82e3-ee4d2584ab9e#.png