2023-11-27
健康
- よく寝た
日記
- {x} 来週の記事作成
- { } ポッドキャストの下書き
- 2023-11-28ポッドキャスト
- USB Type-C
- PiGallery2
- Milk-V Duo
- 結局Linuxをブートさせようとすると10秒程度かかるのだろうという気がする
- ESP32で日本語入力 をどこまで頑張るかという話
- ひとまずLinuxボードでやるのが良いだろうなー
- 日本語入力は既存のツールが利用できるわけで
- uimとかなんなん?という話
- Raspberry Piでwiki端末
- ハキラを学ぶ
- ◯のつくものはなーんだ
- この遊びもできるようになってきた
- これまでは頭文字とか単語を文字に分解することが出来なかった
過去
- diary-2020-11-27
bot
- 電子工作を駆使するよりも結局こういう「からくり」が良いケースもたくさんありそうです。
- からくりで水量を可視化するゲージ – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%A7%E6%B0%B4%E9%87%8F%E3%82%92%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8/ #inajob
- 火を使わないろうそく
- いやまぁ、必要性があるのはわかるのだけど、これは次の世代には受け継がれない習慣になりそうだよなー
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2023-11-27/90ef824a-8d04-11ee-b4dc-1202630329f2#.png