2023-05-27ESP32で日本語入力
- 筐体はだいたい設計出来た気がする
- 筐体データはまだバージョン管理できていない
- これで作る端末を自分が活用している姿が想像できないので、いまいち作るモチベーションがわかない
- 微妙に実用的なので、捨てきれない
- OSS版ポメラ的な
- 爆速で起動する
- 画面付きキーボードとかでデュアルに使えるとかだと面白味がある?
- 何ができると良いか?
- SDカード上のluaスクリプトの実行
- ベースとなるエディタはSPIFFSからでもよいかなと思う
- cpコマンドの実装
- この辺が出来るとスタンドアローンでLuaの開発ができそう
- grepとかも作れる?
- 夢が広がってきた
- できた
- cpはluaで作れそう
- shellの日本語対応をするか、luaでshellを実装するかのどちらかだな
- エラーログをコンソールに出したい
- luaで作りたいプログラム
- cp
- grep
- 紙芝居的なプレゼンアプリ
- テキストアドベンチャーにも使えそう
- luaインタプリタがメモリリークしている・・
> code
CORRUPT HEAP: Bad tail at 0x3ffd5d84. Expected 0xbaad5678 got 0x3ffd38a4
assert failed: multi_heap_realloc multi_heap_poisoning.c:289 (head != NULL)
Backtrace:0x4008374d:0x3ffb23f00x4008a619:0x3ffb2410 0x4008f509:0x3ffb2430 0x4008f1a5:0x3ffb2560 0x40083b6e:0x3ffb2580 0x40083bc9:0x3ffb25a0 0x40083bfb:0x3ffb25c0 0x4008f529:0x3ffb25e0 0x400db336:0x3ffb2600 0x400df82a:0x3ffb2620 0x400dcbb9:0x3ffb2640 0x400dccb1:0x3ffb2660 0x400dd36f:0x3ffb2680 0x400dad44:0x3ffb26b0 0x400eb4c1:0x3ffb26f0 0x400ebdf9:0x3ffb2720 0x400d5e62:0x3ffb2740 0x40122fe1:0x3ffb2760 0x400d4fb8:0x3ffb27a0 0x400d8ff5:0x3ffb27e0 0x400d5b1e:0x3ffb2800 0x400eefa5:0x3ffb2820
<<
- 終了時にLuaオブジェクトを開放させようとしたのだが・・
- なぜかこの処理があるだけでハングする(処理を通っていないはずだが・・)
- 意図しないところでこの処理が走っている気がする、地道に追いかける必要あり
- こういうときにブレークポイントとかが使えると良さそう
- できたできた
- モチベが上がったところまで勧められた
- fep こちらが優先 すでにfep::drawも呼び出すようになっているのであと少し
- shell
- 全部できればchrScreenは削除できる