2011-09-24
/diary/20110924
FRISK工作メモ
主な部品
- FRISKケース(200円くらい 中身は食べましょう)
- ATMega168p(200円)
- Arduinoです
- 部品点数を減らしたいので、内部発振で動作させることにします
- 8x8ドットマトリクスLED緑(190円)
- aitendoで購入 可愛いサイズでFRISKにいい感じに入る
- 単5電池(100円)
- FRISKに入る手頃な電池が無いので仕方なく単5x2をじかにハンダ付け(自己責任)
あとは必要な抵抗と、いい大きさの基板(まぁ100円くらい)、電源を止めるためのジャンパ、書き込みのためのピン
などなど
ひとつだいたい 800円くらい? まぁ今回の光らせ方なら多分こんなマイコンはいらないのでそこはもう少し安くなりそう でもまぁ100円くらいしか変わらないだろう。
苦労
- なにぶん基板が狭いのでハンダ付けがたいへん
- 乾電池に直接ハンダを付けるのはやめたほうがいい、危ないしそもそも全然つかない
- 電池については改善が必要
- そもそも単5電池はFRISKケースの半分を占拠する いかがなものか
- ドットマトリクスLEDが不良で1マスドット欠けしていた。(あーぼくがこわしたのかも)
やりたいこと
- ボタン追加
- 2つ追加!
- 階調表示
- なんかもっとかっこいいものを表示
- 数字を表示!
- ちゃんとケースをはめる(いま明らかに太い)
- 後少し… もうほとんどはまってる
感想
ちょうど単機能のものを試行錯誤して詰め込むのに適したFRISKケースに感動した。
カッターで割と簡単に穴も開けられるし、これは素敵。
動画
写真
{{twitpic 6qgsh2}}
https://inline.inajob.freeddns.org/img/twitter-5643382/2011-09-24/aa4180cf-7a01-11ef-82e3-ee4d2584ab9e#.png