エディプスの傷 - 小道具
ヴィムクタの装備品
赤ん坊を保護するプロテクターが必ずある
赤ん坊のおもちゃもある
ガラガラ
モビール
ガラガラが武器だったりすると面白い
子連れ狼みたいな、カラクリ乳母車
サイバーパンク赤ちゃん備品
サイバーおむつ
サイバーおしゃぶり
サイバーよだれかけ
モチーフ
袈裟、僧兵
https://gyazo.com/3a46b1617599b005000fd08983f23c78
戦闘服ではなく、単に機能的な服という方向
赤ん坊が真正面・真後ろを向くタイプの抱っこ紐だと絵的にファニーになってしまうのではないかという懸念がある
でも既製品の抱っこ紐ってプロテクターみたいで格好いいやつが結構多い
ピアジェ
赤ん坊のシェマを作るための道具。メガネの形をしている
先輩が開発。1個しかない
これを赤ん坊にかけるとシェマが育つ。赤ん坊の世界に枠組みが生まれる。世界に枠が出来ることで、赤ん坊の可能性は限定される。でもそれは悪いことばかりじゃない。育つシェマには他人との関わり方も含まれる。大人になることとは思いやりを知ることである
ドランブルとメシャン
ケイの戦闘を支援するための道具。先輩が開発
ドランブル
メジャーの形をしている。戦闘支援用タクティカル定規
固くしてナイフのように使う、たわんだ状態で縄のように使う、先端を引っ掛けて崖につかまる、など
ナイフ形態では人は斬れない仕組みになっている(誤って人を斬ると刃が折りたたまれる)。メジャーは人を斬る道具ではないのだから
物の長さを測ることもできる
メシャン
戦闘支援用ゴーグル
mgs4のソリッドアイみたいな
天体観測が出来るほどの望遠機能がついている
肉眼では見えないものを見ることが出来る。しかし、人は見えてるものを見落としてしまうこともある。この望遠鏡は、イマというほうき星をふたりで追いかけるためにある