todo
何に力を配分するべきか
技術以外にもアウトプットしたい。
文章、技術、たまに音楽、かな。
たくさん文章書きたい。
山本和彦さんやBrendan Greggの領域を攻めたいんだ。ネットワーク、Linux、Functional Programming
何をアウトプットするべきか
なんか文章として。使えるツールはあんまり浮かばない。
Stack of todo
お仕事
アドテク
ビッグデータストレージ
Hadoop
Hive
Clickhouse
2019-11
自分的な技術の柱
Network
(high)Linuxネットワーク★
(いつか)実装してみるBGP
(low)flannel解析
(いつか)Haskellのnetworkパッケージを普段使いしたい
インフラ
技術書典
prometheusがprocfsっていう仕組みでメトリックとっているらしい procfs?
一日1Brendan Gregg
ebpfを駆使したシステムトレーシングツール
Linux ファイルシステムとストレージの性能計測
Coursera GCP
Jenkins
OpenStack
関数プログラミング
Haskell network programming
nh2先生がシステムプログラミングをhaskellでやってる
コードを見てみるとFFIの言語拡張使ってCの関数のシンボルを持ち込んでいるだけで、Cのコードは全然書いていない。なるほどなあ。HaskellでもC FFIあればけっこうsystems programmingできちゃうのか。
TaPL 単純型付きλ計算まで読む
dhall記事
atcoder haskell
プログラミング
atcoder
アルゴリズム
珠玉のプログラミング
Rust素振り
低レイヤプログラミングの手段としてRust持っておきたい
と思ったがGoに習熟するでもいいか@2018-07-15
Haskell Day 2018を経て他の言語やって何もできない人になるよりちゃんとHaskellを使い込んで、それを通じていろんなことを学びたいと思った@2018-11-29
いやーでもエディタの統合とかよくできたエコシステムの話を聞いているとやっぱりCからの移行先として使いたい。。。@2019-04-04
SICP読む
schemeやりたい
ISUCON解きたい
ily
ankimo song
部屋掃除
文章関連 どうしよう
技術文書とはやっぱりモチベーションが別
サイモン・シンの暗号解読
moda song歌詞書く
Linuxと組み合わせできないかな
Routine design
Every night
日本語書きたい
Every morning :
統計
通勤
なんかフィクションとか趣味にしたい
Weekend
Ankimo Song