強い衝動と弱い衝動
強い衝動と弱い衝動
強い快刺激
強い感情
自分の精神状態を、直截的に、はっきりと(つまり強力に)動かしてくれるものがある。
音楽、性欲、ゲーム、薬物などで、自分の気分を変えられる。
眠いとき、落ち込んでいるとき、もやもやするとき、疲れるとき、強制的に気分を変えられる。
だから使うのだけど、いつの間にか使いっぱなしになる。
支配されるというか、中毒(依存)のような状態になる。そして、駆り立てられる感じになる。
いつの間にか、むしろそちらに振り回される。
効力が高いからこそ、自分自身のコントロール感が下がる。
受動的になるとも言えるし、意思力が使えなくなるとも言える。
もちろん、焦り、不安、怒り(正義の怒りを含む)などの、「強い感情」でもコントロール感は失われる。
『いつも穏やかにしていれば問題ない』という簡単なものではないよね。
タグ 音楽、性欲、ゲーム、非・コントロール感、自律、気分転換
from 2019/08/16-2019/08/17