2024/9/11-2024/9/20
⇒権力を倒そうとすると、それをしようとした勢力が次の権力になってしまうし、価値観を新しくしようとすると、新しい価値観が結局息苦しさを生む、って、結構色々な人が感じるところだったのね。
個性尊重ですら、個性を高め続けることを賞賛する圧力を生む。
⇒しかしじゃあどうすればいいかというと、割とどうにもならなく、精神の自由のほうにいくか、貧乏を覚悟で逃散するか。
⇒人間が外部足場なしで生きていけるわけもないので。 ⇒エピソードとして面白い紹介だったのが、ある狩猟民族で、しかもそこは取った獲物を完全に平等に分けている文化で、そうなると農業のようにルーチンワークや富の蓄積や上下関係はないし、自分が食っていけなくなる格差もない。
⇒にもかかわらず、そこの男は夜になると、「俺は、俺は俺は、すごいんだぞー」と一人一人自分の歌を歌うんだそうで。
⇒そんな生活をしていても、心の中のモヤモヤ、わだかまり、内面の不自由さそういうものが消えないというのなら、もう文明社会でいいんじゃないかな。私は狩りに向いてないだろうし、病気は治せるし。
▷6打数6安打10打点3HR2盗塁。
逃げないで勝負するピッチャーと相手監督も偉いわ。
▷"一部は本当に心理的に脆弱なのかもしれないが、ほとんどはペナルティを引き出そうとしてダイブを行うサッカー選手のようなものだ。" ジョセフ・ヒース「反自由主義的リベラリズム」(2024年7月30日) econ101.jp/illiberal-libe…
posted at 08:48:50
2024年09月19日(木)3 tweets
10時間前
ロボリュックくん@nasitaro
確かに日本人襲撃が2回続いたけど、この前は中国人の女性が自分の命を引換に日本人家族を助けてくれたんだよ???
なのに中国人は全員入国拒否しろとか言い出す差別意識で固まった奴ら本当に最悪だよ。
Retweeted by いっき
retweeted at 22:17:08
9月19日
いっき@ikkiTime
むしろこのムーブが必要な場面が増えるのでは? とちょっと思った。
posted at 05:28:07
9月19日
いっき@ikkiTime
少し前に、〈学校などに提出する書類で、保護者名の欄を書くプリントを、書いているのは母親の私なのに、書かない父親の名を記入するのがなんだかムカつく〉みたいなツイートがあったのだけど(普通に、私は自分の名前を書いてますが…? という返信はたくさん来てた)、選択的夫婦別姓の直後数年って
posted at 05:28:06
2024年09月18日(水)1 tweet
9月18日
いっき@ikkiTime
炎上しにくいネット書き込み場のコンセプトとして、「公開範囲を友人まで」等という形で制限するのではなく、「投稿してから最初の1カ月の閲覧可能回数を3000viewに限定する」みたいなのは実現できないのかな。
posted at 07:49:55
2024年09月17日(火)11 tweets
9月17日
いっき@ikkiTime
きれいごと100%、熱情100%で押しまくらないと士気がゆるむ、ひいては目標達成なんかできない、と感じるのでしょう。
私は、現場には現場のリアルがあるので、逆向きのガス抜きがないと、かえって相場がつかみにくくなると考えるタチなんだわ。
posted at 20:13:35
9月17日
いっき@ikkiTime
つはいところさね。でもまあ、みんながんばろうよ」みたいな冗談を言って、空気のガス抜きをしようとしちゃうんだよね。反射的に。一旦メタを経由しようとするというか。
でまあ、これは嫌う人はめっちゃ嫌う。
まあ、こっちはわからなくもない。
posted at 20:10:34
9月17日
いっき@ikkiTime
あと、それとは直接関係ないけど、上司がチームに、「依頼者からクレームが来ました。我々は全力でここを乗り切らなければなりません」みたいなスピーチをしたときに、を「やれやれ、大変なことになったね。出資者は無理難題を言いなさる。でもま、ここを乗り切らないと未来がないのが雇われ人の
posted at 20:08:33
9月17日
いっき@ikkiTime
「1たす1は2になるんです」と言われたら、私は「なるほど…、じゃあ2ひく1は1になる、ってことですね?」って自分なりの頭で作った推論で、自分の理解を検算しようとするんだよ。でも、そうすると、「今そんな話はしてないだろう! なに関係ないことを言っているの!」という反応が返ってくるというか
posted at 20:03:38
9月17日
いっき@ikkiTime
えっ? 「切り刻む」に「精査する」の意味しか込めずに使うことがあるの??
「切り貼りや順列組み替えをして再編集して、換骨奪胎させる」くらいのニュアンスは必然的に伴うと思ってたよ。
posted at 19:45:32
9月17日
河野有理@konoy541
「ある人の著作をscrutinyする(=精査する、語源skreuは切削の意)」という意味で「切り刻む」と書いたら、文字通り「切削」の意味に取って通報されたってこと……? なかなか事態が言語哲学的に、色んな意味で筒井康隆的になってきましたね。
Retweeted by いっき
retweeted at 19:42:50
9月17日
foxhanger@foxhanger
政権交代、というか自民党の下野を「最後の審判」のように捉えていたのかと。千年王国が出現し、悪人はみな罰せられる、と。 x.com/konoy541/statu…
Retweeted by いっき
retweeted at 19:42:47
9月17日
いっき@ikkiTime
RT 「教室という閉鎖空間で、単一価値観になると長期間過ごすのが苦しくなるので、色々な長所や価値観がありますよね」と感じさせる目的、というのを思い浮かべたけど、実技系は成績なんか付けなくても、スゴいやつの凄さはわりとすぐ分かるから、いらないと言えばいらないか。
posted at 19:36:12
9月17日
鳥羽和久 KAZUHISA TOBA@tobatoppers
5科は評価をつけることに意義を持たせることがまだ可能だが、技能教科になぜ評価をつける必要があるかと考えると「管理」以上の理由が見当たらない。技能教科(特に美術や音楽)は煩悶しながら無理くり評価をつけている先生も多い。体育は子供が自分にあった体の動かし方に出会う時間にしてほしい。 x.com/makotoaida/sta…
Retweeted by いっき
retweeted at 19:33:21
9月17日
いっき@ikkiTime
能力なのか性格なのかはわからないけど、「言いかえて確認する」と不快感を示す人はいて、出会ったときにかなり驚いた記憶がある。(「真面目に聞いてない」みたいに感じる様子)。 x.com/cicada3301_kig…
posted at 19:30:49
9月17日
いっき@ikkiTime
長期的なことを考えると、どうしても思考が「備える」ばっかりにら無限になって(私の場合)、目の前の追い込まれたピンチへの対処よりも、むしろ気分がネガティブになる。
posted at 19:23:24
2024年09月16日(月)3 tweets
9月16日
いっき@ikkiTime
あの、
「あうっ、ほんとかー!」
「嘘だ」
ガターン
「騙さないでください」
という展開があるときの、“ガターン” という動きこそが一番やりたかった部分なのかもしれんな。その一連の展開の中で。
posted at 20:25:40
9月16日
いっき@ikkiTime
そんで、鏡のフリしててバレたミイラと、チャカチャカ追っかけっこみたいになると、燃えるお兄さんの佐藤正っぽくなる。
posted at 20:16:04
9月16日
いっき@ikkiTime
テレビでドリフのコントの再放送?的な企画をやっていたので、2幕ほど見ていた。探検隊のミイラのやつとか。
それでふと思ったんだけど「志村うしろ」的なわざとらしさの「タメ」って、ちょっとドラえもんというか、藤子・F・不二雄っぽいところあるよね。
posted at 20:14:16
2024年09月15日(日)8 tweets
9月15日
いっき@ikkiTime
咀嚼や嚥下は、シンプルに言ってシスフォスの苦役だし、胃に圧力がかかることはリラックスというよりは苦痛なので、脳に血糖が満ちてくるギリギリ下限で食事を終えてしまうのが一番満足感が高いよね。(暴論)
posted at 13:15:39
9月15日
いっき@ikkiTime
あるいは、時間や集中力がなくなって、ストレス解消が食べることしかなくなってしまうことが影響するのか。
posted at 13:12:49
9月15日
いっき@ikkiTime
まあ、「お金はないが時間はあった」で、隣町まで歩いていったり、足が棒になるまではしごし続けてまるまる丸一日ショッピングするとかの生活スタイルはなくなったかな。そこが消費カロリーに影響するのか
posted at 13:12:48
9月15日
いっき@ikkiTime
万能に賢くはならないというのが面白いところだな。まあ、大元の学習データベースはそれほど変えずに、ファインチューニングの部分であれこれしてるからなんだろうけど。
posted at 12:47:50
9月15日
いっき@ikkiTime
“歴史に関する知識と説明については、GPT-4oの方が視野が広く詳しい説明ができるようです。"
"文学的表現力については、o1の回答は全体的にシンプルで短いものになりがちです。特に文学的な表現力においては、GPT-4oの方が優れていると言えるでしょう。”
note.com/it_navi/n/nc1c…
posted at 12:26:25
9月15日
いっき@ikkiTime
"通説として「年とともに代謝が減るから太りやすくなる」といわれるが、「20代半ばから60歳までは代謝はほぼ変わらない」ことが2021年に発表された論文で明らかに"
中年太り、原因は「代謝」にあらず 座りすぎやめ筋トレを - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 12:24:28
9月15日
いっき@ikkiTime
キャラの設定さえ共有されていれば、このページ数で一つ話が展開できるという導入。
posted at 06:44:23
9月15日
いっき@ikkiTime
おおきなボールだね。
のってごらん。
カァン
とんだ。
posted at 06:44:23
2024年09月14日(土)3 tweets
9月14日
いっき@ikkiTime
「いくつか」って言われて7つ上げてこれる余裕もな……。英語圏でのこういうニーズは高いんだろうな。
posted at 07:39:02
9月14日
いっき@ikkiTime
頭文字をつないでできた単語のほうも、なんか高速っぽそうなところがスゴいw
posted at 07:33:05
9月14日
いっき@ikkiTime
“「表現力増強・毎瞬時高速同期・情報端末」いうような内容を含んだ英語の連語を、頭文字をとって略称にしたときに読みやすい連語でいくつか候補をあげてください。英語のフレーズになおす際に、日本語の意味を完全には含まなくても構いませんし、意訳になってしまう部分があっても構いません。” ↓ pic.x.com/hudwhw4gpb
▷欲を出して、メニューバー以外に、行が4、列が3、とか希望すると、まあ、線がつぶれるというか霞んで見えないよね。
狭いエリアでらしさを表すのがすごい難しい。
posted at 19:20:56
9月13日
いっき@ikkiTime
そして、背景色が白いだけに輪郭線も欲しくなるし、行と列が2×2しかないと、それは漢字の「田」と変わらなくなってくる。メニューバーが太ければそれでも分かるか? どうか?
posted at 19:19:26
9月13日
いっき@ikkiTime
罫線の太さは、実際には、セルの行幅と同様に実体の太さを持つから、その比が重要になり、その分数(倍率)が5、最悪でも4、できれば6くらいほしくない?
これが3とか2になると、たんなる「かけあみ」のように見えてしまう。
posted at 19:16:52
9月13日
いっき@ikkiTime
と思って、実際にペイントでやってみたら、難しさが極悪なのがよくわかった。
posted at 19:13:01
9月13日
いっき@ikkiTime
グラフならあるし、📈📊計算したいなら電卓のアイコンでもいいかもしれないけど、そうじゃないんだよなー。
結局、色をフックに💹 とかしかないのか。
posted at 19:13:00
9月13日
いっき@ikkiTime
タスクリスト的なものを作るときに、見た後の作業イメージの誘起のために絵文字を使うことがあるんだけど(例:フォルダとして、📁📂 とか、ドキュメントとして📄📄 📜📝 とか)、まとめ文書としてのスプレッドシート(エクセル的な)を表せるアイコンが全然ないんだよね。
posted at 19:12:59
2024年09月12日(木)1 tweet
9月12日
いっき@ikkiTime
迷走神経反射
posted at 07:48:41
2024年09月11日(水)1 tweet
9月11日
産経ニュース@Sankei_news
立民の泉健太代表、新聞の軽減税率廃止を主張 「食料品ではないから10%に」
sankei.com/article/202409…
「ニコニコ生放送」の党代表選討論会で、新聞への8%の軽減税率適用を廃止すべきだと訴えた。
「新聞なんて業界向けの軽減税率だ。食料品ではないから10%にすればいい」と述べた。