プロダクトのカタ
プロダクトのカタとは作るべき適切なソリューションを明らかにするプロセス
https://gyazo.com/db374e8a605cee9d8aa84c49085dbc10
プロダクトのカタの質問
1. 目標は何か?
2. 目標を踏まえて、自分たちは今どこにいるのか?
3. 目標に到達する上で立ちはだかる最大の問題や障害は何か?
4. どうやってその問題を解決するか?
5. 何が起こると予想されるか? (仮説)
6. 実際には何が起こったか、そこから何を学んだか?
悪いアイデアを捨てる!
機能は少なければ少ないほどよい。重要なのは数ではなく品質。
hr.icon
kakutani.icon 整理中…
「最初のタスクは、プロダクトイニシアティブにたどり着くこと」、これが目的?
戦略的意図を理解し、評価し、解決する問題を決定する、とイニシアティブにたどり着ける?? オプションは複数存在することがありえる。それはそう。
プロダクトイニシアティブの達成に近づいているかを判断する必要がある。それはそう。
チーム目標: 成功の指標を短期的な時間軸で計測できるものに分割する
リリースごとに計測できる必要がある(イニシアティブは達成に半年とかかかるので)。なるほど。
チーム目標はイニシアティブと同じプロセスで設定する。どう同じなんだっけ…TODO
「チーム目標」が図に無いんだが…
「次の数章ではそれぞのフェーズを実行する方法について説明します」マッピングは合ってるのか…??
方向性の理解
カタの1〜3か。
4. プロダクトプロセスのステップを選択する
問題の探索
ソリューションの探索
ソリューションの最適化
ビジョン/戦略的意図のレベルでも、このカタを適用するっていうことか…?? kakutani.icon
「プロダクトのカタ」として文中で実践している内容と、この図がどうも結び付かず、困惑している・・・koma.icon