パーマカルチャー農的暮らしの永久デザイン
https://gyazo.com/2cdff6d70712d9c1cc9c41cac8c15423
概要
「パーマカルチャーとは、人間にとっての恒久的持続可能な環境を作り出すためのデザイン体系のことである。パーマは永久、カルチャーは農業と文化の両方の意味をこめている。文化の基盤は永続可能な農業と倫理的な土地利用だからである。」
解説
基本原則から始まり、用地設計、建築物、菜園、果樹園、動物や水産養殖、コミュニティや経済金融システムへの言及がありデザイナーズマニュアルには深みや幅は及ばないが広い。 付録の有用植物一覧は日本に自生や販売されていない種類も含むが、それぞれの植物の有用性(機能)が解説され大変役に立つ。
目次
第1章 パーマカルチャーの基本原則
1.はじめに
3.それぞれの要素は多くの機能を演じる
4.それぞれの重要機能は多くの構成要素によって支持される
5.効率的な活動エネルギー計画
12.基本的な心がまえ
13.参考資料・文献
第2章 用地の全体設計
1.はじめに
2.資源の確認
3.地形(地勢)
4.気候と微気象
5.土壌
6.水資源
7.主要な基幹構造物の設置
8.災害に備える設計
9.参考資料・文献
第3章 建造物
1.はじめに
2.温帯の家屋
3.熱帯の家屋
4.乾燥地域の家屋
5.植物でつくる建造物
6.家から出る廃物資源
7.技術的な工夫
8.参考資料・文献
第4章 家庭菜園の設計
1.はじめに
2.畑のレイアウト
3.インスタント菜園
4.都市と郊外のパーマカルチャーガーデン
5.寒冷地での菜園計画
6.熱帯の菜園
7.乾燥地の菜園
8.参考資料・文献
第5章 果樹園、農場内森林、そして穀類
1.果樹園
2.用材用森林
3.穀類とマメ科作物のシステム
4.農場の燃料
5.販売システム
6.参考資料・文献
第6章 動物飼育システムと水産養殖
1.はじめに
2.第1区域の動物
3.鳥類の放し飼いシステム
4.ブタの放し飼いシステム
5.ヤギについて
6.牧草および大家畜の放し飼いシステム
7.水産養殖と湿地
8.参考資料・文献
第7章 都市部やコミュニティーにおけるパーマカルチャー
1.都市での食物栽培
2.新しい郊外地区の設計(ビレッジホーム)
3.地域社会のリサイクル
4.地域社会で土に親しむ
5.コミュニティーの経済
6.倫理的投資
7.パーマカルチャーコミュニティ
8.資料・情報源
付録
1.有用パーマカルチャー植物一覧
2.パーマカルチャー用語解説
3.パーマカルチャー情報源
hr.icon