『Wikipatterns』
https://m.media-amazon.com/images/I/417vEFP4EvL._SX395_BO1,204,203,200_.jpg https://www.amazon.co.jp/Wikipatterns-Stewart-Mader/dp/0470223626/ref=sr_1_1?keywords=wikipatterns&qid=1686575235&sr=8-1
グループのコラボレーション文化を積極的に変えることに伴う混乱や、時には大きな不安を抱く著者が、わかりやすく解説している。 by Ward Cunningham Wikiの使用に関するパターン。書籍中にはもっとたくさんパターンがあるんだけど、一覧になっていない。 90-9-1 – Online participation generally follows a 90-9-1 ratio of readers to contributors
90-9-1:オンラインの参加は、一般的に読者と投稿者の比率が90-9-1になる。
Acknowledge – Empower peer recognition and encourage its use
承認:仲間の認識を高め、その使用を奨励する。
Ambassador – Person who helps adoption through their endorsement and consistent promotion
アンバサダー:支援と一貫したプロモーションを通じて、導入を助ける人。
BarnRaising – Designated time to build structure, seed content, and set norms
棟上げ:構造を構築し、コンテンツの種をまき、規範を設定するために専用の時間。
BlankPage – Seed new pages with structure or content to guide others
空白ページ:他の人を導くような構造やコンテンツを持つ新しいページを作成する。
Bully – Someone who goes too far in pushing people to use the wiki
いじめっ子:wikiを使うことを人に押し付ける、行き過ぎた人。
Champion – Provides guidance, reduces obstacles, and is essential to the success of adoption
チャンピオン:ガイダンスを与え、障害物を減らし、導入の成功に不可欠な人。
Charter – Guidelines for collaboration should be created at the start of technology adoption
憲章:技術導入の開始時には、コラボレーションに関するガイドラインを作成するべきである。
FAQ – Scaffold that enables a group to build information and share answers
FAQ: グループが情報を構築し、答えを共有するための足場。
Gnome – Performs small edits on a wiki to continually improve its overall quality
小人:Wikiの全体的な品質を継続的に向上させるために、小さな編集を実行します。
IntentionalError – Make some mistakes for others to find and fix, thus getting them used to editing
意図的な間違い:他の人が見つけて修正できるようなミスをすることで、編集に慣れさせる。
Invitation – Good way to encourage non-early adopters to get involved
招待:アーリーアダプターでない人に参加を促すのに良い方法です。
Magnet – Entice people to visit the wiki by exclusively posting essential information
磁石:必要な情報だけを掲載することで、Wikiを訪問するように誘惑する。
Patron – Leader who confers legitimacy that can increase the likelihood of success
パトロン:成功の可能性を高める正当性を与えるリーダー。
Sandbox – “Practice” page that may inadvertently hinder adoption
サンドボックス:不用意に導入を妨げる可能性のある「練習用」ページ。
原文がおかしくないか???
書籍を読むとわかった。よかれと思って練習用のページを作っても、実際にはうまくいかない。それよりも「新しいユーザーには、まずパーソナルスペースを作ってもらった方が、目的を持ってコンテンツを作ったり編集したりする練習になります」ということらしい。
Scaffold – Give people a place to start by “framing” the content that should be added to a new page
足場:新しいページに追加されるべきコンテンツを「枠」で囲むことで、人々が始める場所を提供する。
Spectator – Someone who consumes wiki content but does not contribute to it
読み専:wikiのコンテンツを消費するが、貢献しない人。
Troll – Provokes the community instead of focusing criticism on specific procedural or functional issues
トロル:特定の手順や機能の問題に批判を集中させるのではなく、コミュニティを挑発する人。
Viral – Use spreads as people encourage colleagues to use the wiki
バイラル:wikiを使うように勧めることで、利用が広がっていく。