コミックマーケット90
http://karbonize12.files.wordpress.com/2014/01/r0015156-hdr1-e1405358951446.jpg
コミックマーケット90
&color(red){貴サークルは&size(200%){日曜日 西地区 "e" ブロック 04a};に配置されました。};
https://karbonize12.files.wordpress.com/2014/08/iggg.png
What's that?
コミックマーケット
あの有名なめっちゃ大きい同人誌即売会。毎年8月と12月に開催。
公式→http://www.comiket.co.jp/
「IGGGの部誌を作ってコミケで頒布しよう!!!」という計画。
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/11621917
過去の参加
「コミックマーケット87(C87)」
「コミックマーケット88(C88)」
「コミックマーケット89(C89)」
スケジュール
7/31 原稿締め切り (3日ほどずれた)
8/5 印刷所依頼
8/11 納品
8/14 コミケ本番
要項
フォーマットは前回の高岸さんのをベースにひげが少し修正したモノ 今回からGitHub
上で原稿を管理します。
編集はひげ
印刷所は前回と同じ(http://www.nishioka.co.jp/doujin/)
印刷費は部費から出します
印刷数は80部
メンバー
発案者
くりうず当日に現地に行く人Buu, ism67ch, タイラー,消化器,t.y
部誌ライターと内容
名前:タイトル(仮):ページ数:フォーマット
ひげ:Monadic Parser から感じるモナド:4ページ:Tex
Zakky(どせい):TweetDeck専用ブラウザを作ろうとした(一応作った)話:2ページ:Tex
トム(ふじむら):ハーフブリッジドライバIRS2108を使用したブラシ付きDCモータドライバの製作:4ページ:Tex
ism67ch:word2vec を用いた9人の女神(μ’s)相関図の描写:8ページ:Tex
sakuragi:SAT ソルバーを使う:4ページ:Tex
k_negishi:OpenCVで画像処理します:4ページ:Tex
taira:Re:三幕からなる漆黒の闇鍋で今日も1日がんばルビィ⌒°( ・ω・)°⌒:3ページ:tex
atpons:パケット目grep入門:2ページ:tex
buu:10 ステップでつくってみる!Node.js と Bluemix でかんたん Web アプリ on クラウド!!:texその他