2022.05.12
松沢裕作『日本近代社会史』有斐閣、2022年
第12章/第13章
コメント
進君
12章 メディア
政治権力→新聞(正当性を求める、人々を巻き込んでいくための道具)
国家の在り方、国家の正統性を位置づけるためのメディアの役割
大新聞、小新聞
現代の日本小新聞⇔外国は?
イギリスのタイムズ⇔デイリーエクスプレス、サン
大型版 ブロードシートとタブロイド
新聞自体が持ってこられたものだから分かれたのは普通
小新聞系が残ったことは良いのか悪いのか
各国と比較したときの日本の位置づけ
13章 地方利益論
元老の制度的根拠のなさ
恤救規則:自助
山下君
12章
投書文化:明治30年代
読者層
13章
地方
恤救規則
田代君
12章
文通
千代吉の手紙の話リフレイン
校内誌(前橋
校内誌の発行主体
私的?公的?
新聞はお高いもの?
アーカイブズ学
13章
地方利益が利益たるのは利益が市場に由来
インフラによって人々が市場に接続される