isucon勉強会2025-01-05
概要
日時: 2025-01-05(日) 14:00-17:00
参加者:isucon14に一緒に出場したチームメンバーと
やったこと
matsuuさんのisucon14をvagrantで環境作り。isucon14-standaloneディレクトリに移動してvagrant upしたら走りきるまで40分くらいかかった。
次回(2月)の勉強会の日程を決める
isucon14後に2025年はisucon15に向けて月1で勉強会したいですねとメンバーで話ししていてとりあえず1月はできた🙌🏻
今年の年末のisucon飲み会で「今年1月から勉強会してました」と言えるようになった...!
メモ
vagrant環境
vagrant haltでshutdownすることを忘れない。
今の気持ち
チームメンバーのおかげで「今年isucon対策できる範囲でやっていくぞ」という気持ちになれてる。
vagrant環境つくれたのも、目に見えた成果なのでよかった。
一緒に勉強してくれる方がいるの大変ありがたい。乗せられて、自分もやろう!となるので。また一人で勉強するより真剣度合いも増す。
シャウトアウト
親切に解説してくれたチームメンバーに
matsuuさんに
次やる
本日2人でコードリーディングした箇所を1人でも読んでみる。わからない技術スタックはgptにtodoリストでの使用例・go初心者向けのボイラープレートコードなどを出してもらって理解してみる。
関連してgoにおけるweb開発の基礎を勉強する
しばらくはisucon14で鍛錬することになりそう。