2025
Art
毛利悠子『ピュシスについて』
吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン
岐阜県美術館
IAMAS ARTIST FILE 10 繭/COCOON:技術から思考するエコロジー
石橋友也
金魚に逆品種改良を施し、その祖先であるフナの姿へと戻す
川で拾ったもので顕微鏡を作って川の生物を見る作品も面白かった
顕微鏡の作り方の歴史
Live Performance
1/11 NMIXX FAN CONCERT "NMIXX CHANGE UP : MIXX LAB in TOKYO”
歌もダンスもうまく、全力でパフォーマンスしてるのが伝わった
NewJeansやaespaとの差は運営側がどこで力を入れてどこで抜くべきかの勘所を分かってるかどうかだと思った
メンバーは同等以上の努力をしているはず
映像、デザインの質、トークの中弛み
司会進行も自分たちでやってて、すごいけど大変過ぎる
休憩やセット変更があるにせよ、全部生歌でなくていい
カバーの選曲、日本人が喜ぶ日本語、JYPはこれだけ関係性がある中で何をやってたのか
ファンが好きそうな曲ではなく、メンバーが好きな曲を歌って欲しい
NewJeansヘリン「ねぎま2本、皮2本、軟骨1本」、IZ*ONEウンビ「領収書ください」など
Music
Supernatural (Winter ver.)の元ネタPatrice Rushen - Remind Me
Restaurant
寿司処ありがとう
3/9 GUCCI OSTERIA
奮発して個室
ワインが美味しかった
サービスが完璧
Travel
2/2–4 札幌
リンジー、レイ、八木さん、さくらさん
美味しいものいっぱい
2/22–24 大阪、岐阜
卒展、若者や旧友、恩師と良い時間
20年前と全く変わらない1日を過ごした