真正性と匿名性はインターネットの美しさです
#100DaysToOffload-activity
真正性と匿名性は相互に排他的なものではなく、それがインターネットの美しさです https://okuranagaimo.blogspot.com/2020/07/blog-post_15.html
真正性と匿名性
Authenticity and anonymity aren't mutually exclusive and that is the beauty of the internet. https://yarmo.eu/post/future-online-identity-decentralized
こんなところにも対立軸じゃなくて直交軸だ
Authenticity
https://www.ldoceonline.com/dictionary/authenticity
https://www.jiima.or.jp/glossary/真正性/
厚生労働省が「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」で、医療情報の電子保存に対して、「見読性」、「保存性」とともに挙げている必要な条件。
ガイドラインによると、「真正性」とは、正当な権限において作成された記録に対し、虚偽入力、書き換え、消去及び混同が防止されており、かつ、第三者から見て作成の責任の所在が明確であることである
Anonymity
https://www.ldoceonline.com/dictionary/anonymity
https://ja.wikipedia.org/wiki/匿名
https://ja.wikipedia.org/wiki/匿名#匿名性のレベル
Unlinkability
Undeniability
https://en.wikipedia.org/wiki/Online_identity
tako3.com
オンライン・アイデンティティをインターネット企業が握っている
google
scrapbox もなー
twitter
facebook
foo bar …
人々は国に税金を納め、インターネット企業にアイデンティティを納めている
Google 合衆国の国民になりたいとか、あまりにもナイーブな物言いだろう :-p